今日はひーちゃん&ふーくん、2回目のインフル予防接種でした
予約時間は11時40分でしたが、こちらの小児科は予防接種する人数を把握するために予約開始を設けているだけで実際は11時~受付した順に接種していくと前回聞いていたので、今回は11時ピッタリに受診する予定でした
が、一昨日小児科から電話があって、ひーちゃんがリンパ節炎の経過観察中であることから予防接種前に再度きちんと診察が必要なので、朝1番で受診してくださいとのこと。
接種可能であれば診察の後にそのまま接種しますーとのことでした。
ふーくんも一緒に連れて行ってもいいのかを確認すると構わないとのことだったので、2人まとめて朝1番で行ってきました
11時からだったからふーくんは保育園を休ませたのですが、、、朝1番でいいなら遅刻して行かせればよかったナァ
小児科に着くと、大きな大きなクリスマスツリーがありました

2人とも、もちのろんで釘付け👧👦
『触らへんで!』と待ち時間(10分弱)で100回は言ったんじゃないかな
ひーちゃんもふーくんも診察OK!
ひーちゃんに関しては抗生剤を飲んでいるので数日あけた方がいいのだけれど、インフルエンザが流行ってきているし経過も順調なので今日打ってしまいましょう!とのことでした
ひーちゃんとふーくん、注射の順番を譲り合う譲り合う

最終的に半べそかいたひーちゃんが後に決まり、ひーくんはお注射チックン
チックンしたときちょっと泣きましたが、すぐに泣き止んで『おわった!』と言ってました
ひーちゃんは診察室を逃げ回り、看護師さんに捕獲された後も無駄な抵抗をしていましたがあえなくチックン
大きな声で『いーたーいーーー』と泣き叫んでいました
会計をして、駐車場へ
そう、今日は夫が小児科まで車で送ってくれ、みーくんは車の中でお留守番してくれてたのでいつもよりかなり楽だったんです
しかも診療時間内だったので待ち時間はほぼなし
予防接種のご褒美に、みんなでおやつを買いに行って帰宅しました
甘~~~い!
今日も明日も自宅保育、、、
すでにもう私のHPはほぼゼロです
皆さまどうぞ良い週末をお過ごしください
明日あたり、実母召喚しようかな

楽天SS購入品(本日
)
我が家、なぜか玄関が無駄に広いんです
なので、子どもたちの園バッグやアウターを玄関に置くことに決めました
ゴチャゴチャしないように気を付けます
運試し!当たったことある人いますか?
あったかパンツが欲しくって![]()
夜の集中ケアと言われると気になります
このお菓子めちゃくちゃ美味しかったんです![]()
九州に嫁いだ友人が年末に遊びに来てくれるので、そのとき一緒に食べる用に買っちゃいました![]()

