<陰険P>
いやあ、楽しかった~
好調がいつまで続くか分からない昨今のポイント事情
連チャンで行きました!
ポイントに到着すると、やっぱりナミボー
あんたも好きね~
まだ流れが出ていないので下流からスタート
話を伺うと、昨日まで面白いように反応していたTOPに全く反応がないらしい。
見えシーバスがいるが、しばらく色々やってるが駄目
で、ナミボーが50ぐらいのをゲット!
それを見てテンションがあがるが、やはりだめ。
沖に投げるのをやめ、手前の明暗にスライトエッジを通すとゴン!と来た。
走る走る!
重い!
しかも、流れに逆らって上流へと逃げて行く
ナミボーがヘルプに駆けつける。
あまりに糸を出されるので、「しばらく楽しんどいてください」 笑
しばらく楽しんで、タモ入れ成功!
ありがとうございました!
足場が高いので、そんなにでかいとは思わなかったが、あがってきたらびっくりの大きさ
これは自己新記録か!? ランカーか?
やったか!
やってしまったか!
・・・・

シーバス75cm またしても自己新タイ
壁を越えられない。。。
しかし、でっぷり肥えていい体してました。
と、丁度そのタイミングでKATTYさん登場!
KATTYさんはトップで釣るんやと躍起になってマヒペンを投げまくっている。
下流で反応が無くなり、流れも出てきたのでいち早く上流に移動
陰険釣りのスタート!
この手のセコい釣りは得意なので、ほぼマスターできた。
流れが激しくなると共に、面白いように反応が出る。
いつの間にか人も増えてきた。
バナナ、のんちゃん、まさひろのナミボーファミリー勢揃いだ。

シーバス59cm
バナナさんにタモ入れしていただく。
網にルアーが引っかかって焦ったが、そのまま引き揚げるというバナナファインプレーに助けられた。
ありがとうございました。
下流で意地になってトップを投げていたKATTYさんも上流にやってきて、いきなりヒット!
しかしいきなりのラインブレイク
この場所で7ftのベイトタックルは苦しいのか。
その後でかいのをかけてファイトしていたが、片手一本のファイトが苦しそうだ。
私にもヒット

シーバス49cm
これはKATTYさんにすくってもらった。ありがとう!
結局、自分でタモ入れすることの無い大名釣りだった。
みなさん、ありがとう。
結果としては3ゲットだが、タモ入れ前オートリリースが2回
掛けバラシが3回
ショートバイト無数という結構活性の高い釣りだった。
最後にメジャーを置き忘れるという失態。
やさしいナミボーが待っていてくれて助かった。ありがとう!
それにしても、今回まさひろさんに初めてお会いした。
ナミボーの記事、面白おかしく誇張してると思っていたが、まんまだったので驚いた!
Rod: Shimano Exsence S906M AR-C
Reel: Shimano Exsence C-3000M
Line: Fireline EXT 20lb/#1.2 + 16lb Leader
Lure: Eclipse Slight Edge, ima Sasuke SF-95, Jackson Athlete 9S