思うところがありブログを中止していましたが再開することにいたしました。
今までコメント頂いたみなさん、ありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


昨年の3・11以前、仕事を解雇になった2009年末から

一ヶ月たたった一昨年の正月明けから僕は原発の事をシーサーブログに書き始めました。

それは、やはり自分が原発に少なからず関わっていたという思いがあったからです。

柏崎刈羽原発で働いていたときこの動画を見たのも一つのきっかけで、

それは、おりしもすでに異常に高くなった血圧、また、激しく耳鳴りを伴う難聴などで

体調をくずしていた時でした。




そして、思いもよらないあの一昨年の3・11の大災害、とりわけ福島第一原発事件

は今回、国会事故調査委員会の報告書においても人災であるとはっきり明言されました。


にも、関わらず僕が今、住んでいる千葉県船橋市を地元とする野田首相は

事件がなかったかのように活断層が懸念されている大飯原発の再稼動を決定しました。

そして、多くの人たちが原発は、もういらない!再稼動など、とんでもない!と

毎週金曜日に総理官邸前で声を上げても野田首相は『大きな音だね』・・とまるで

他人事のように無視しているのです。福島の土地を、家を奪われた16万人にも

及ぶ人たちはこの言葉をどのように受け止められたでしょうか・・


船橋市の住民としてほんとうに頭が下がる思いです。

昨日も官邸前の抗議に参加させて頂きました。

大飯原発の再稼動反対!!野田はやめろ!!すべての原発をなくせ!!

福島を返せ!!

(風船を配っておられる田中康夫さん・・。撮影:弓場)


$疲労困憊したおじさんのブログ

(いろいろなアピールで!!再稼動反対!野田はやめろ!!撮影:弓場)

$疲労困憊したおじさんのブログ
------------------------------
にほんブログ村ランキングにご協力下さい。
二ついずれでも結構です。


にほんブログ村 環境ブログ 原発・放射能へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 船橋情報へ
にほんブログ村