東京 | 30歳からの成長日記

30歳からの成長日記

とうとう30歳になった独身男の平凡な日々をブログで紹介し、まったりしていただきたい。

今日は財布を探しに東京へ。


渋谷経由で表参道ヒルズに行ってみようと渋谷へ。


30歳からの成長日記-HATI

渋谷に来てもどこを見て良いのやら、いつもちょっと歩いて迷ってしまいすぐに退散です。


30歳からの成長日記-表参道ヒルズ

約3回目ぐらいの表参道ヒルズ。

セレブですな。

建物も綺麗で良いですが、どこを歩いているのか悪くなるので使い勝手が悪いですな。

セレブの人たちは自分より年配なので、余計に迷うのでは?と思いつつ、ここでも文具を1つ買っただけで退散です。

買い物はあきらめて、以前から行きたかった今一番有名なつけ麺屋の六厘舎へ。

東京駅のラーメンロードにあるようなので行ってみたらすごい行列。

時刻は14時半を過ぎて食事時がはずれているはずなのにすごい人気です。

まー、休日だし時間もあるので並んでみました。


30歳からの成長日記

こんな感じです。


30歳からの成長日記

美味しいつけ麺でした。

いつも行く銀四郎よりスープも麺も上品な感じがしました。

具のメンマやチャーシューは銀四郎の方が良い気がしましたが、確かに美味しいつけ麺でした。


ただ、ランキングをつけるとすると、長時間待ったことと、注文間違えが多かったようだし、アルバイトの女の子が明らかに仕事になれていない雰囲気などから、味以外の部分で銀四郎の方が良いという結論にしました。