再び「フィードバックって どうとればいいですかね?」のハリーさんが | まさワークス美容・アンチエイジング遠隔ヒーラー

まさワークス美容・アンチエイジング遠隔ヒーラー

2019年7月アメブロに戻ってきました。^^/Twitterで更新情報フォローできます。 https://twitter.com/masaworks4u

9月12日(6日前)には
こんなフィードバックを
くれていた
新人ハリーさんの話題です。

(引用開始)

ご返信ありがとうございます。

フィードバックって
どうとればいいですかね?

気の感覚とかも
体が硬すぎて
かなり鈍い感じなので…

23:30〜から体に集中したほうが
いいとかですかね

めっちゃ限定的に
体のごく一部に注意するみたいな…




(引用終了)

これに対する答えは、対機説法です。

人を見て法を説け、と言われますが、
正確にはその機会(チャンス)
つまり関係性に
対してはたらきかける訳です。

だから、答えは
人によって違いますし

それ以上に
同じ人だとしても
その時々で

答え方も
違うのです。

極端に言えば
同じ質問に対して
人により
シチュエーションにより

或いは
何回めかによっても
全く逆の答えに
なることもあります。


僕は、こう答えています。一部引用します。

(引用開始)

フィードバックは
自分が感じたことで良いですよ。

自分の意識に上がることです。

何故ならば、
まず私たちの脳は、
重要だと思っていることしか
見えないからです。

自分がやりたいこと
なりたいことの
風景がゴールなので、
それに関係あることになります。

だから、これで良いのですよ。

コツは「身体が固くて
フィードバックが取りづらいです。」
という信念をもたないことです。

(引用終了)


そして本題!
今朝のフィードバックです!

同じ人です。

この期間は
僕も日に10本ほどの
投稿をしていたので
ブログを
読まれてきたからですね。

これでコツを覚えたら
まさワークスの残りの記事は
約1万記事ありますので
そちらをどんどん
見ていく人になります。

そうして
ごく自然に
まさワークスの気功の定義や
空だとか
抽象度だとか
スコトーマなどの語句の意味や
使い方などが分かってきて
臨場感って
これかな?
リアリティって何かな?
とか学習が
進んでいくのです。

基本的にブログの他にも
紹介している書籍も
1,000冊はあるでしょうから
興味が出てきたら

たっぷり時間をかけて
好きなものを数冊
でも数十冊でも読めば
良いと思います。

僕は
自分で学んだこと
知り得たことを
伝える教えるオタクなので
それに徹しています。





基本的には
自学が基本
そして
対面

それに動画やブログが
導入としてあり
Zoomのライブセッション

もっと奥には
対面の遠隔気功師養成講座があると
思っていただいて結構です。

おっと、忘れて稿を閉じるところでした!笑

(引用開始)


まほろばのハリーです!

まさ先生、
本日もよろしく
お願いします!


フィードバックです。


朝起きたら明さに
目が緩んでいました!


フィードバックに
こんなに臨場感を
感じたのは
初めてです!


それと、
ブログのフィードバックを
読んでいましたら
フィードバックを
思い出しました!(笑い)


なにか踵(かかと)に
突き刺さるように体重を
かけるようになりました!


力を抜けば抜くほど
ズズッとかかとが
めり込み痛いです(笑)
でも体から力が抜け、
心地良いことを
感じます!


(引用終了)


力を抜けば膝を🦵曲げて
立つことは不可能です。

力が抜けると
前傾して立つことも
不可能になります。

必要最小限の力だけ
無駄な力が
立位の状態で
抜けることが
先ず必要です。

理屈ではなく
理屈を分かった上に
やってみて
「ああ、これなんだ」
と体感して
体得するものなのです。

そして
言葉の本当の意味が
理解できるのです。

言葉には意味はなく
文脈にあるということも
理解が出来てくるのです。

その様な経験を
違うことで
何度も繰り返し
自分自身に経験させるのです。



まさ(^^)b