「セフィロト」や、「生きた解剖學」の様な技術の伝授は、何巻ぐらいの登場となるのでしょうか? | まさワークス美容・アンチエイジング遠隔ヒーラー

まさワークス美容・アンチエイジング遠隔ヒーラー

2019年7月アメブロに戻ってきました。^^/Twitterで更新情報フォローできます。 https://twitter.com/masaworks4u


早速、アメブロみました!
いつもお世話になっております。ハーミーです。


ありがとうございます

*\(^o^)/*

{570B2E04-40D5-4513-A5A9-BA30EB2676E0}


ところで、現在私は25巻まで進んでおりますが「セフィロト」や、「生きた解剖學」の様な技術の伝授は、何巻ぐらいの登場となるのでしょうか?


ヨガで、體の硬い生徒さんに伝授できる様な技術は、どのぐらい先の勉強となるのかと思いまして。

宜しくお願い致します。

(以上引用)


ありがとうございます。

今日中には調べてみます。
明日朝には解決策を含めて発表します。

こういう時に脳に抽象度の高い質問をして、一旦忘れるという作業が必要です。

「今回の質問に対して、現在・過去・未來の僕自身とハリー・ハーミーやその先のクライアントさんやヒーリーとって、素晴らしいアイデアやプロジェクトとは何か?」まあザックリとこんな感じです。


質問をされる方もFBされる方もお得ですね。また皆でシェアも出来るので大乗精神も小乗も包摂していますね。


大乗精神をアプリオリとするまさワークスですw。


これからトレーニング入ります。

{2DAE7F4B-E527-4539-9A7E-CB1AE264E97B}

ストロボアクション風w
(これフォーム悪すぎるから出すのヤなんですけどね。膝が前に出過ぎですよね。もう少し胸を張ってバーを乗せたい。菱形筋ですね。で、腕肘も力抜いてもっとおろしたいですね。)

まさ(^L^)logos!