ジェガン | 心はロンリー、気持ちは『・・・』。

 

 

 

 

今日も旧キットの紹介です。

 

 

 

数年前に作りかけで放置していた

 

(塗装もそこそこしてたのに)

 

1/144 ジェガン↓を一応カタチに…。

 

 

 

 

 

 

 

墨入れもあんまりしてないし、マーク類の

 

貼り付けはゼロです。何を貼ったらいいのか

 

思い浮かばなくてちょっと迷っています。

 

 

 

劇場アニメ「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」

 

が公開された年のキットなので1988年製…。

 

36年も前なのですが、これがなかなかに良い

 

キットでした。このシリーズ初期に出た主役機の

 

ニューガンダムはまだしも、サザビーは悲惨な

 

出来だったことを考えると、短期間でものすごく

 

進化しています。

 

 

これが500円(消費税のない時代)で買えた

 

のってすごいなあ…。なのに当時は購入しません

 

でした。このキットには重大な欠陥があって、

 

ひじ関節の向きがおかしく(設定画どおりとはいえ)

 

前方向には曲がらないのです(「小さく前へならえ」

 

ができません(;^ω^))。あまりにバカバカしくて

 

意味不明でした。コストや価格との兼ね合いだと思い

 

ますが、定価が100円高くなっても、もう1カ所

 

関節を仕込んでほしかったです…。

 

 

なのでそこは今回改修しようと、ひじ関節のすぐ上

 

(上腕の下端)で切り離して、上腕内にポリキャップ

 

を入れて回転軸を追加です。上腕の上のほう(肩関節

 

のすぐ下)で作るのが通常ですが、ダボがあって仕込み

 

にくいなあ…となって(^_^;) あとは胴体の下端

 

(太腿の上)にフタをするためにプラ板を貼っただけ…。

 

 

イジった(工作した)のはそれだけです。

 

 

最近の造形と比べたら、ひざ下からすねまでのボリューム

 

が全然足りない感じなのですが、「逆シャア」のときの

 

設定画がそうなっているので、再現度は非常に高いです。

 

 

ただ、この機体が「F91」や「ユニコ―ン」など、

 

のちの時代まで長きにわたって活躍することになるとは、

 

このときは夢にも思いませんでした。見てのとおり、

 

「(貧弱な感じの)やられメカ=不人気」でしたし。

 

 

後年HGUC化されたときは、カトキさんがあらためて

 

バランスを見直してうまくデザインしてくれたのか?

 

今風のかっこいい造形になりました。かつての「やられ

 

メカ」の面影はほとんどなくなっています。

 

(しかも1/100のサイズ=MGで商品化されましたし)

 

 

 

あと、今回はシンプルな配色(ほぼ薄緑一色)なので

 

塗装は楽なのかな(旧キットのわりに)と思っていたけど、

 

細部の塗り分け(肩側面やバーニアなど)はものすごく

 

面倒だったので、うんざりでした(;´∀`)

 

 

そうそう… ビームライフを持たしてないのには理由が…。

 

1パーツ構成で厚さ2㍉くらいのペラペラの薄い感じ

 

(最初の1/144ガンダムと同じ(;´Д`))がどうしても

 

納得いかなくて。新しく作るか2つ分を貼り合わせるか

 

考え中です。これも価格が上がってもいいからちゃんと

 

したものにして欲しかったな…。

 

 

 

やっぱり脇役(ていうか、やられメカ)だから売れない

 

リスクを考えて、低価格にこだわったんだろうな…。

 

 

 

 

そんなわけで懐かしいキットですが、量産機好きには

 

たまらない良い商品ですので、良かったら次回の再販時

(いつになるかはわかりませんが)に、手にとってみて

 

ください。

 

 

 

 

それではまた。