1月16日(火)の夜は、開陽亭(かいようてい) すすきの店 へ。

image

 

こちらは函館に本店がある、人気の海鮮居酒屋さん。すすきの2号店には何度か行ったことがありますが、すすきの店は初めてです。

image

 

階段を降りると、水槽で泳ぐイカがお出迎え。

image

 

予約していたカウンター席に向かいます。

 

まずは乾杯!

 

北海道限定サッポロクラシック 594円

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

カウンターのショーケースには、新鮮な魚が保存されています。

image

 

お通しは、松前漬けと、

image

 

たこまんま。タコの卵の醤油漬けです。

image

 

塩水ウニ 小盛 1,458円

image

 

ミョウバンを使わない新鮮なバフンウニの自然な甘みを堪能できます。

image

 

続いて、お店の看板メニューが登場。

 

函館直送 活やりいか刺身(踊り造り) 2,894円

image

 

さっきまで水槽で泳いでいた生きの良いやりいかは透き通っていて、ゲソはまだ動いている新鮮さです。

 

ゲソは後ほど、天麩羅にして持ってきてもらいました。

image

 

もう一杯おかわり。

北海道限定サッポロクラシック 594円

image

 

生カキ 518円×2

プリップリの大きな北海道の生牡蠣はいいですね。

image

 

絹雪 〔北海道〕 648円

 

image

 

お店の方が薦めてくれた、今日イチオシの蟹がこちら。

image

 

油カニ(4分の1) 3,240円

ギッシリと身が詰まっていて、味は濃厚。メニューに本タラバより美味しいと書いているのも分かります。

image

 

北海道の美味しい海鮮を堪能できました。

 

ごちそうさまでした

 

開陽亭 すすきの店魚介・海鮮料理 / すすきの駅(市営)すすきの駅(市電)資生館小学校前駅
夜総合点★★★★ 4.0