8月23日(水)の夜は1年ぶりに、定宿の軽井沢マリオットホテルロビーフロアにある Grill & Dining G へ。

image

 

満席だったので、席が空き次第連絡をもらう形にして、20時前に訪問。

まずは地元のお酒をいただきます。

 

日本のあわ 長野シャルドネ 1,010円(税・サ込 以下省略)

image

 

image

 

お店の方にうかがい、大半の方が利用する、SHINSYU GRILL BUFFET(8,078円)でオーダー。メインは、信州農園野菜が付いたグリル料理をチョイスするスタイルです。

image

 

早速ビュッフェコーナーへ。

image

 

image

 

image

 

まずは1皿目は、ガスパチョサラミ、とうもろこしと枝豆のサラダ、ビーツのサラダ、豚しゃぶ、野沢菜、なすの煮浸し、トマトの豆腐のカプレーゼ、信州サーモンのマリネなど。生で食べるコーンの触感がまたいいですね。

image

 

冷製クリームポタージュ

image

 

泡に続いて、白も地元のもので。

 

グランポレール 長野シャルドネ 950円

image

 

2皿目は、地野菜グリルに、もろみ味噌マヨやバーニャカウダソースなどをあわせて。美味しい野菜がたくさん採れる長野県がうらやましく感じるグリル野菜です。グラタンや、キッズコーナーに合ったたこ焼き、オニオンリング、ミニサイズのアメリカンドッグも。

image

 

そして、メインが登場。

 

大鹿村鹿肉ロース肉 +2,376円

image

 

生で食べるかぼちゃ「コリンキー」など、付け合せの野菜もいいですね。

image

 

鹿のロース肉はしっかりと濃く、噛めば噛むほど赤身の旨みがあふれ出します。

image

 

通常の塩胡椒以外に置いてあったトリュフ塩、マッシュポテトにも合いました。

image

 

最後にデザートコーナーへ。

image

 

チーズケーキ、プリンなどをチョイス。

image

 

食後のコーヒーでさっぱりしめました。

image

 

ごちそうさまでした

 

Grill & Dining Gダイニングバー / 信濃追分駅中軽井沢駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5