先日、半蔵門線沿線で仕事した後、渋谷の中本へ。

地図を確認して、2番出口に向かうと、まさに出口のあるビルの地下に、お店がありました。

ここなら、雨が降っても濡れずに来ることが出来そうです。

ハイボールはチェイサーです。


様々なテレビ番組に取り上げられた際の内容が、壁一面に貼られています。

ハイボールはチェイサーです。



北極に野菜トッピングするかな・・・で、訪問したものの、渋谷限定メニューを2つ発見。


麻辣麺

ハイボールはチェイサーです。


海老ミソラーメン

ハイボールはチェイサーです。



いずれも中本らしさはなさそうですが、せっかくなので限定メニューのボタンをポチッと押して、店内へ。


元気いっぱいの若い男性スタッフの皆さんが、忙しそうに働いています。

ハイボールはチェイサーです。


荷物が多かったので、お願いして2人用のテーブル席へ。

満席ではなかったので、大丈夫でした。

紅しょうがや一味唐辛子が並んでいますが、使った事はありません。

ハイボールはチェイサーです。


オーダーから、5-6分ほどで着丼。


海老ミソラーメン 750円

プチ麻婆丼 (スペシャルチケットでのサービス)

ハイボールはチェイサーです。



海老ミソラーメンは、届いた瞬間に表面を覆う油から、海老の香りがしっかり。

麺の上には玉ネギと、江戸菜(かな?)がたっぷり。

ハイボールはチェイサーです。


やや一味も入っていますが、辛さは抑えめ。

急いでスープを飲んだので、表面を覆う油で、下を軽く火傷しちゃいました。

ハイボールはチェイサーです。


麺は、アレ?いつもの中太麺とは違う気がしますね。

中細のストレート麺で、このスープには合っています。

ハイボールはチェイサーです。


大きめのエビが4コほど。

ハイボールはチェイサーです。


チャーシューではなく、豚バラが入っています。

ハイボールはチェイサーです。


海老の味はそれほど強くは無かったですね。

非辛メニューの中では、湯麺を食べたときほどの感動はありませんが、まあ良いかなといった印象。


プチ麻婆丼は、まあ普通にピリ辛。

やはり辛い麻婆を食べると、中本らしさを感じます。

ハイボールはチェイサーです。

私が帰るときには、品切れになっていたので、

私と同じように「渋谷限定」というのに惹かれる人も多いのかな。


各店舗で限定メニューを展開している中本に、

自分もまんまと乗せられているなと思いつつも、

せっかくなので楽しんで乗っかってみようと、再認識した一日でした。


蒙古タンメン中本 渋谷店ラーメン / 渋谷駅神泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


ペタしてね  読者登録してね