さっそく、続きです。


ここでタレが用意されます。

濃すぎない色です。

ハイボールはチェイサーです。


そして、卵黄も用意されて、

ハイボールはチェイサーです。


出てきたのがこちら。


サブトンのすき焼き(左)

ハイボールはチェイサーです。

副店長さんが焼いてくれました。

さっと炙って、

ハイボールはチェイサーです。


タレをつけて、

ハイボールはチェイサーです。


卵をつけて、

ハイボールはチェイサーです。

すき焼き風にいただきます。
ハイボールはチェイサーです。


んー、幸せ。

言うこと無いです(笑)。


お好みでご飯にも絡めて下さいということで、ミニサイズのライス。

ハイボールはチェイサーです。



上カルビ

ハイボールはチェイサーです。

こちらもさっと炙って、いただきます。

脂の甘みが、口の中にとめどなく広がります。
ハイボールはチェイサーです。



何も言わなくても、ここでまた網の交換。

一皿ずつ網を変えてくれるのは、とても良いです。



続いてこちら。


シンシン

上ロース

ハイボールはチェイサーです。


こちらも焼いていただきました。

ハイボールはチェイサーです。


ハイボールはチェイサーです。


美味しいお肉を食べている時は、得も言われぬ幸せを感じます。
ただただ、「旨い」です。



ここで網を変えて、最後の焼物。


上ミノ

ハイボールはチェイサーです。


こちらもキレイに並べて焼いていただきました。

ハイボールはチェイサーです。

臭みも全くなく、純粋に旨みを感じて、さすが「上」ミノ。

ハイボールはチェイサーです。


残った卵とタレはお好みでご飯に掛けて食べて下さいということで、特製卵かけご飯に。

タレには肉の旨みが流れ出しているので、肉が入っていなくても、入っているかのような味になります。

ハイボールはチェイサーです。



〆はこちら。


コムタンラーメン

豚骨ならぬ、牛骨で撮ったスープ。
ハイボールはチェイサーです。

わざわざ博多から取り寄せた極細ストレート麺を使っているそうです。
ハイボールはチェイサーです。


途中で、マー油も加えて味変を楽しみます。

ハイボールはチェイサーです。


チャーシューも柔らかく煮込まれていて、いいですね。

ハイボールはチェイサーです。


テグタンメン

こちらはピリ辛スープ。

ハイボールはチェイサーです。

こちらの麺は冷麺用ののびにくい麺を使っています。
ハイボールはチェイサーです。

デザートはこちら。


プリン

程よい甘さのカラメルは、底に隠れています。
ハイボールはチェイサーです。


こちらは、
杏仁豆腐
ハイボールはチェイサーです。

途中で、爽やかな甘さのマンゴーソースをかけていただきます。
ハイボールはチェイサーです。

どれが美味しかったかを特定するのが難しいぐらい、最初から最後まで美味しい料理の数々に、大満足の夜。

接客もとても良く、印象に残るお店です。


ごちそうさまでした。



焼肉 うしごろ焼肉 / 乃木坂駅六本木駅広尾駅
夜総合点★★★★ 4.5

ペタしてね  読者登録してね