先日、新宿方面での仕事があり、少し早めに出て幡ヶ谷へ。

商店街の先にある、蛤をつかった上品なラーメン屋さんがあるという情報を頼りに、不如帰に向かいます。


「6号商店街をまっすぐ行って、ねじ式を左に曲がったところ」

というのがわかりやすい道だったようなのですが、

それが分かったのは帰るとき。


iPhoneが示したとおりに、地図に向かって住宅街を突っ切って行き、右に抜けるとねじ式。

あれ?不如帰は???と、周りに行列を探しても見つからず。


結局、今素通りしてきたところに、不如帰はありました。

11時半到着。先頭です。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg



11時45分オープンとなっていますが、

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg


「本日、12:00~ させていただきます。ご迷惑おかけいたします。店主」

と手書きで書いていたため、30分待ちにorz


11:40頃になると、A看板や

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg



そばと書かれたランプが出てきて、商店街からもお店があることが分かるようになりました。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg



11:45に到着した常連とおぼしきお祖母様からは、

「ここは、日によってスープが違うんだよ」という話と、

「時間にルーズだからダメなんだよ!」と、愛のあるダメ出しが聞こえてきます。


確かに、いろんな方のレビューを見ても、11:45オープンの日でも、

12:00オープンになることも多々あるようで、それはいただけません。。。


奥様とおぼしき女性は、11:55に到着。


また少し後れて、12:02にオープン(笑)

その頃には、私の後ろに10人の行列。

さすが人気店です。


入店してすぐ右側にある券売機でチケットを購入し、

カウンター席の一番端の席へ腰掛け、しばし待ちます。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg



12:10 着丼。


つけそば(醤油) 800円

味玉 100円

白の丸い丼の下には、黒の角皿、その下に白いカウンター、

そして目の前のカウンターは黒と、見た目もキレイです。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg



つけ汁は、見た目はかなり濃い黒で、そばつゆのよう。
そのまま少し飲むと、魚介、動物意外に、確かにしっかりとした蛤の味を感じます。
ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg


麺も黒いさらにキレイに盛られています。

見ていて水切りがかなり甘かったのが、心配です。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg

麺をつけ汁につけていただくと、しっかりした蛤の味と、よく調和がとれています。
上品な味ではありますが、醤油の強さも結構感じますので、どっぷりつけると、ちょっとしょっぱめ。
でも、食べる手がどんどん進みます。

味玉は、半熟よりもやや固め。
ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg


大きめのしっかりしたチャーシューは、味玉と共に、

提供前にさっと醤油ベースと思われる鍋で温めてから提供されています。

固めですが、なかなか美味です。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg


かなり細目でやや短めのメンマは、その分たっぷり入っています。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg

麺の水切りが甘めだったので、皿の上はお水でびっしゃびしゃ。

でも、つけ汁が思ったよりも濃かったので、あまり気にならず。。。



麺を完食し、スープ割りをオーダー。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg


スープが足されると、かなりたっぷりのスープ割りに。

ハイボールはチェイサーです。-ipodfile.jpg



蛤のおすましをベースに、ちょっと濃いめに味付けしたような、

あっさりしすぎないものの、やさしい温まる味。


うん、これは唯一無二のつけ麺ですね。

塩も食べてみたいな・・・と思わしてくれる一杯でした。


不如帰 ラーメン / 幡ケ谷駅初台駅笹塚駅
昼総合点★★★★ 4.0

ペタしてね  読者登録してね