元禄開珎 一分 

 

形態 : 丸形穴あき銭 

分類 : 試鋳銭 

サイズ : 直径 25mm、厚さ 1.8mm 

量目 : 7.9g

材質 :銅 

お宝度:◎◎◎

作銭度:中

 

 

 

 

元禄太珎 一匁 

 

形態 : 丸形穴あき銭 

分類 : 試鋳銭 

サイズ : 直径 33mm、厚さ 2.5mm 

量目 : 15.4g

材質 :銅 

お宝度:◎◎◎

作銭度:中

 

 

 

今回紹介するのは

和同開珎を意識したとしか思えない

元禄銭と称ばれる

2手の丸形穴あき銭です

 

元禄銭には

元禄開珎と元禄太珎があり

裏側には鶏?の図柄と

額面の文字が刻まれています

 

元禄銭について調べてみると

元禄6年、年号が元禄に改元されたことを祝って

試作したというのが定説ですが

その他に、裏面に鶏(酉)の図柄があることから、

文久2年(辛酉)の試作という説もあるようです

 

試作銭ということで

通用銭と異なり文字や図柄が

巧みに彫りつけられている感じで

 

元禄文化の幕開けを天平の昔に準えて

銭文の読み方も、和同開珎に習い

循読(上から右回り)になっているようです