仙臺通寳 笹紋銭

 

形態 : 角形穴あき銭

分類 : 地方銭/試鋳銭

サイズ : 縦 直径 45mm、横 34mm、厚さ 3.0mm 

量目 : 26.0g 

材質 : 銅

お宝度:◎◎◎◎◎

作銭度:中

 

 

 

仙臺通寳 當銀壹匁  

 

形態 : 角形穴あき銭 

分類 : 地方銭/試鋳銭写し 

サイズ : 縦 28mm、横  24mm、厚さ 1.8mm 

量目 : 9.6g 

材質 :銅 

お宝度:◎◎◎

作銭度:上

 

 

 

仙臺通寳 無背大

 

形態 : 角形穴あき銭

分類 : 地方銭/試鋳銭

サイズ : 縦 直径 34mm、横 34mm、厚さ 2.5mm 

量目 : 17.3g 

材質 : 銅

お宝度:◎◎◎

作銭度:中 

 

 

 

 

仙台藩は、天明4年(1784)

領内飢饉を理由に鋳銭を願い出て

領内限り通用3ヶ年の期限で

銭貨の鋳造を許され

石巻で仙臺通寳を鋳造しました

 

仙臺通寳は、角形穴あき銭で

通用銭は鉄銭でしたが

現在散見される銅製の仙臺銭は

母銭か後鋳の写しや絵銭の類と判断されます

 

ここに紹介する3品も、そういった物で

當銀壹匁銭や仙臺笹紋銭は

高額面の試鋳もしくは創作銭です

 

因みに仙臺笹紋は、伊達家の家紋として

知られています

 

 

仙臺通寳 丸形/楕円形 試鋳銭

https://ameblo.jp/masatoman1980/entry-12592822541.html