長男は5回落ちして、英検無しで文理合格

2023は英語簡単な年だったので

結果的に全く問題無しだったが

2024の英語難化の試験だと

どうだったと思う?って聞かれる事が多い


私的には、長男の当日の点数だと

英語難の場合でも、長男校なら全く問題無

北野だったとしても滑り込み くらいかな

の感覚だとお伝えしている

(2023から英語が➖20点以内にはおさまる想定)

当日の点数、北野のボーダーから

2023の英語が難しかった場合と考えた

私個人のただの私見


開示したら

北野受かってた点の方なんぞ大勢いる

ただ、そこを勇気をもって

一歩踏みだし受験出来るか出来ないか

が最終段階で大きく問われるし

勇気を持って、受験した方はやっぱり凄い

そこは点数だけでない、大きな壁があり

ボーダーとて、その壁を超えた者が集まる

北野を不動の全国トップの公立を維持してる

大きな要因だと思っている

(長男は行ける行けないに関わらず、私服しか興味がなく全く候補外だったので、当時は北野へ受かるには、みたいな策を考えた事は無)

(長男校は、たまたま立地的に北野が候補外なだけで、めちゃくちゃ優秀な層が学校を引っ張ってる。ボーダーは低めだっても進学率がなかなかいーのはソレだと思う)


長男には何度も

北野に合格したのと、合格点に届いてたのは

ぜんぜん違うから、勘違いしないでよーと

おりにつけ言っている

(上記の立地外優秀層の方は、自信もって北野が近かったら行けた!と思って良い!)


と、まあご近所さんには

私の話から、英検どう使うかは良く考えてー

とお伝えしている



チョン先生のこの記事がわかりやすかな

【中の人の肌感覚ですが、準2級の勉強量と2級の勉強量の差は2~3倍ぐらいあるので】

うちの長男は2倍の勉強量が出来ない子…

なのを痛感した英検だった



2級も同様に、準2級の長文で出てくる文法を雰囲気で乗り越えたなら、長文問題での得点が厳しくなってきます。】

雰囲気でしかしない長男、ドンピシャ…