柳瀬川の土手を始め、堤防などに茂っている雑草処理についてご意見やご要望をいただきます。
 

特に近年猛暑が続き、生育も早くブタクサなどは花粉症アレルギー反応を起こし、私も1年中花粉症の薬を飲み続けなければならない程です。
 

しかし、県として雑草処理の予算は年に二回と限られております。
 

その限られた状況の中で、対応しなければなりませんのでご理解も宜しくお願いいたします。


 

▼県土整備事務所より回答
 

●オオブタクサについて
 

河川の雑草刈払いは、下記のルールに基づき実施しています。
 

河川の雑草刈払いに関する基本的な考え方
 

1(雑草刈払いの目的)

雑草 刈払いは、河川管理施設の巡視や点検に向けた 条件整備 、堤防弱体化の 防止など「河川管理」を主たる目的として実施する。

2(雑草 刈払いの回数)

・河川管理上、必要な雑草刈払い回数は、原則2回までとする。

3 (刈払いの時期)

刈払いを行う時期は、 本県に台風が接近する時期の前後における 堤防点検等を考慮し、下記を基本的な考え方とする。

・台風期前 は、8月末までに完了する 。

・台風期後 は、11月末までに完了する 。

※埼玉県HPより抜粋
 

●土手表面に張り付けした芝生について
 

 工事の施工不良を確認した際には、速やかに請負業者へ手直し工事を実施するよう指示しています。

 しかしながら、今回の芝の状況については、ご存じの通り、不適切な利用状況により発生しています。

 このため、仮設のカラーコーンや注意看板により、利用状況の改善を求めているところです。

 今後も定期的に堤防の点検を実施し、適切な修繕等を実施してまいります。