こんにちは、まさまさです。
本日もご訪問頂きましてありがとうございます。
今日はレア列車の話題です。
翌日の夕方、大西駅にレールを下ろした後に予讃線を上っていく9000系を地元で待ち伏せしました。聞き慣れないJR東海のエンジン音を響かせながら地元の駅に到着です。

レールが載ってないので、全貌が顕になりました。また前日は3番のりばだったので下回りの写真を撮れていませんでしたので、今回の一番のりばの停車で床下も撮影成功です。

この台車はC-TR25台車そのものですね。JR四国バージョンには改められてませんね。
多度津工場でもJR東海にならって扱いを学んだんでしょうかね?

ピカピカの9000系気動車。今回は昼間に行われましたけど、今後はどうなる事やら分かりませんね。

8000系特急電車は2番のりばに着発変更してキヤを一番に通すという珍しい事を起こしました。場内信号の関係上仕方ない事なんですけどね。
では!