アベ政治を許さない!
 アベノマクス、まだ届きません。特別給付金の申請書も全戸配達ですが、こちらは宛名があるので配達は大変です。郵便配達の現場は、この2件の全戸配達で大変なうえに、「まだか」といった苦情にも苦しんでいるようです。
 一方、オンライン申請の混乱はこれを取りやめる自治体が増加しています。危機感を深めた安倍自公政権は、マイナンバーをすべての預金口座と結びつけると言い出しています。
 一向に普及しないマイナンバーカード、このままでは野垂れ死にだと焦り、健康保険証として使えるようにすることを決めています。しかし、健康保険証があれば足りるのに、わざわざカード取得に意味があるのか、理解しがたい発想ですが、〝便利〟と思わせる効果くらいはあるのでしょう。
 そこで最後の手段として、マイナンバーカードを示さないと預金を動かせないようにしようとしているのかもしれません。その第一歩が預金口座にマイナンバーを入れようとしているのでしょうが、そんなものはお断りしましょう。
共通番号いらないネット、「私達の調査では、検討中等を含め5月31日現在で48自治体です」