ブログランキングに参加してます。

最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!

ちなみにイラスト画像こちらです

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑

バンコクで紹介制・完全予約制・キャンセル不可の飲食店をやってます。ブログを読んで頂いてる人は紹介なしでもメッセージ頂ければ大丈夫です。

毎月1日〜だいたい15日(変更あり)まではプロモーション期間1人1200バーツ(ビール以外の持ち込み自由、氷や割りものソーダや水2時間半サービス)毎月テーマが変わるコース料理のみです。15日〜月末は女将のお任せコース料理1人1200バーツ(2人以上)のみになります。

営業スタイルは2階と3階個室を1日昼の部3組(12:00-15:00)夜の部3組(17:00-23:00)でご予約受けてます。
予約はメール又はLINE(知ってる人)でお願いします。※ご予約は前日までにご予約ください。


お問い合わせmasasige1616@gmail.com



※研究室の事やブログの内容で知りたい事などがあったり質問がある人は研究室で会った時ににでも聞いてください。まだ会った事がない人はGmailやコメントで質問してね!

ーーーーーーーー

上の文章を少し変更しました。読んで頂けたら幸いです。そしてブログ毎日更新をやめましたが、次の更新は「いいね👍」10更新したら次のブログを書くようにします。よろしくお願い申し上げます。

いいね。10更新が結構好調で、毎日ブログを書いている女将です。


今日は友達のお子さんの誕生日パーティーに参加した話なんですが…


女将の研究室には0歳からずっと毎月来てくれている友達のお子さんがいるんですが、いつも来る時いっぱい遊んでもらってます。


そんな彼の誕生日会があると言うことで、もしお昼の予約がなかったら行くねと言う約束をしていたので、当日予約がなかったので、友達の家のホームパーティーに参加することに。


ドンキホーテでプレゼントを探すもなかなかいいのがなくて、ちょっとてこずった女将


そして友達の家が確かフジスーパーの前のコンドミニアムだと言うことを覚えていたので、フジ1ではないフジスーパーだと思ってフジ2に行ったら全然違って、フジ3かなってGoogleをセッティングしたら A君が「サミティベート病院の近くって言ってたから、フジ4じゃないですか?」って!


女将!!!フジスーパーの位置、情報全くわかんない…


っでフジ4について友達のコンドミニアムを発見して、電話をかけるも30分つながらず…


警備員のおじさんに友達の写真を見せて、この友達の部屋に行きたいと言ったら案内してくれたんですが、外まで声が聞こえていると思いきや!すごい静か…


そしたら、警備員のおじさんが、Google翻訳機を使って「彼女たちはさっき車でどっかに出かけました」って!


えええええ!


そして、友達から10分後電話がかかってきた!


どうやら遊べる子供が遊べるレストランを予約してたみたい…


LINEを見返したら、ちゃんと位置、情報も備え付けられてて送ってくれてた( ;  ; )


結局、女将がプロモーションの用意やいろいろでバタバタしてたので見落としてただけだった。40分間外にいて汗だく状態。とりあえずレストランへ向かうことに。

こちらのお店女将初めて行くんですが、めちゃめちゃびっくり!


すごい子供がいっぱい遊べるところがあります。おもちゃもあるし遊べるスペースもいっぱい何ならもう完全に子供が主役のお店でした。


なんとなんとこのお店メリーゴーランドがあるんです。


こちらがメニュー


大人も食べれる。どちらかと言ったら洋食系が多いです。






キッズプレートもたくさんあります。




ちゃんとアルコールもあります。アルコールは販売時間が決まっていて、タイの販売ルールにちゃんと従って営業されてます。


お味ですが、どちらかと言った大人向きのパスタの茹で方、それとも女将が40分も遅刻したのでただ、伸びてしまっただけなのかもしれません


友達がいろいろ注文してくれてました。


結果的に最後まで入れたので、1時間ちょっとお誕生日の主役の友達の子供とも遊べたし、最高の誕生日パーティーでした。


女将のお店でも、ランチタイムはソファー席で子供が遊べるようになっています。夜の営業は子供さん連れの人は3階個室で他のお客さんを気にせず食べたり飲んだりできます!


では、次またいいね。10更新でお会いしましょう。


ーーーーーーーー

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑
応援クリックが更新の励みになります。是非この画像をクリックよろしくお願いします(^^)