毎日ずっとタイ情報っぽいものを7年書き続けましたが2022年大晦日でタイ情報を終了しました。これからは書きたい時に適当に女将の料理やタイでのカオスな生き方をブログにします。

最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!

ちなみにイラスト画像こちらです

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑

女将の研究室の報告!

2階と5階のスペースを使い1日昼の部3組(12:00-15:00)夜の部3組(17:00-23:00)
完全予約制キャンセル不可です。予約はメールでお願いします。※初回の方は前日までにご予約ください。
masasige1616@gmail.com

ブログの内容の時系列は適当です。旅行などの内容は旅行から帰って来てから書いてますので旅行に行ってると思わないで研究室に遊びに来てね!連絡待ってます。

ーーーーーーーー

では今日は何書こうかな…


さっき全部記事書いて最後のパンチェッタの写メがないから記事保存しないで写メしたら…


まさかの記事全部消えた!


料理の名前とかも調べたのに…


ブンダウマムトムとバインクオンってやつ!


ってかもう書く気力ゼロなので…


日曜日

月曜日


火曜日


水曜日


29時間パスティングでタイに戻ってきてイーサン料理が美味しいローカル店


72時間かけて作る自家製コンソメ顆粒をもう一回作る


友達にヨーロッパから買って来てもらったチーズとサラダ


星ありレストランとか食材そのものが群を抜いて美味しい物を使って料理するとかずるいよねって思うくらい美味しい


自家製パンチェッタ

自家製ハム

サラミとチーズ


ちゃんと作ったもので美味しいものを食べる事は女将の最高の幸せです。

(新鮮を切って盛っただけの料理とは違うって意味です)


このプレートは切って盛っただけの料理に見えますが全然違います。


これで女将しばらく幸せです。


燻製鮭のアラ!


大好評なのでまた作る!


自家製低温調理したパンチェッタをまた作る



前回は保存を長くさせる為に低温調理する前に炭火で表面だけ焼いた!



今回作ってるのは燻製にして表面をコーティングしようかな!


って事で今日は日曜日!


みんなさん良い休日を!





ーーーーーーーーにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑
応援クリックが更新の励みになります。是非この画像をクリックよろしくお願いします(^^)