毎日ずっとタイ情報っぽいものを7年書き続けましたが2022年大晦日でタイ情報を終了しました。これからは書きたい時に適当に女将の料理やタイでのカオスな生き方をブログにします。

最後に女将とお手伝いさんのイラスト画像をクリックしてくれたら幸いです!

ちなみにイラスト画像こちらです

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑

女将の研究室の報告!

2階と5階のスペースを使い1日昼の部3組(12:00-15:00)夜の部3組(17:00-23:00)
完全予約制キャンセル不可です。予約はメールでお願いします。※初回の方は前日までにご予約ください。
masasige1616@gmail.com

ブログの内容の時系列は適当です。旅行などの内容は旅行から帰って来てから書いてますので旅行に行ってると思わないで研究室に遊びに来てね!連絡待ってます。

ーーーーーーーー

では今日は何書こうかな…


前回ローカルスーパーで真空パックされた太刀魚を買ったら腐ってた話をした女将


タイ人は鮮度が悪くなった魚を捌いて真空パックすれば日持ちすると思ってる!


鮮度の良いうちに捌いて真空パックすれば鮮度は少し長持ちするけど…


誰かちゃんと教えてあげて!

先日ブロッコリー買おうかと…


なんかちょい鮮度が悪いなーって思ってたら…


あら!


店員さんがカット野菜作ってると思ったら…


女将がさっき新鮮じゃないと思った野菜じゃん!


しかも芯もちゃんと刻んでる


なんなら新鮮じゃないけど1kg62バーツ 警察って!


1バーツ も安くなってない!


しっかり色が悪いブロッコリー


ローカルスーパーのカット野菜は良くみて買ってね!


チャンチャン♬



ーーーーーーーーにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 ↑↑↑↑
応援クリックが更新の励みになります。是非この画像をクリックよろしくお願いします(^^)