書籍を撮影して、電子書籍にしてみた | masashik0305のブログ

masashik0305のブログ

ジャンルを問わず、思い付いた事、気になった事を書いていきたいと思います。

とは言え、自作PC関係の話やF1関係の話、ドラマの話なんかがメインになると思いますが。

一度読んだ本を何度も読み返すという事はあまり無いので、基本的には、紙媒体で購入し、読後は売却する、というのがパターンなのですが、それでも、また読みたくなる事があります。

 

という訳で、書籍を撮影して、電子書籍にしてみました。

手順は以下の通りです。

 

1. 全ページを撮影する

2. 撮影したページを文字認識させる

 eTypistなどkOCRソフトも持っているのですが、10年以上前のソフト

 の為、認識精度はそれほどでも無いと思い、今回はGoogle Docsを

 使用しました。

 上の画像は下のように認識されます。

3. 認識した文章をワード等に貼り付ける

これを延々と繰り返します。

 

最初の方で、レイアウトを実際の本に合わせ、全てが終わったらpdfとして出力して完了です。

 

Google Docsの認識精度はかなり高いです。

画像がボケていても、7,8割は正しく認識してくれます。

コツは、ページを極力平らに保つ事でしょうか。

 

330ページくらいの小説をpdf化するのに延べ6,7時間くらい掛かったように思います。

これで節約できるのは1500円くらいですから、時給200円ちょっと。

全く、割に合いませんね。

画像やpdfを販売すれば別ですが、そんな事をすれば著作権法違反で、もっと割に合わない事になりますし。

 

これなら、素直に電子書籍版を買った方がマシです。

こんな事は今回限りになりそうです。