【続報】またまた、ハードディスク障害発生! | masashik0305のブログ

masashik0305のブログ

ジャンルを問わず、思い付いた事、気になった事を書いていきたいと思います。

とは言え、自作PC関係の話やF1関係の話、ドラマの話なんかがメインになると思いますが。

昨日、HDDを交換したRAID5のディスク装置ですが、リビルドが完了してもRead 80MB/s前後、Write 50MB/s前後と速度が回復しません。

 

バックアップは取ってあるので、アレイを組み直したところ、Read/Writeとも220MB/s超になりました。

 

それから、バックアップから戻そうとしたのですが・・・

 

バックアップはF1のウイリアムズのスポンサーにもなっているAcronis True Image 2018で取ったものですが、ディスク全体を戻そうとすると、「復元できません」というメッセージが。

 

ならば、フォルダー単位で戻すか!と試みたところ、一瞬で終わり、「失敗しました」のメッセージ。

ファイル単位でも同じく、一瞬で「失敗しました」・・・


試しに違うディスク装置に戻そうとしても同じく「復元できません」なので、ディスクの問題では無く、バックアップイメージがおかしいようです。

 

勿論、バックアップは「正常に正常に終了しました」となっているのですが。。。

 

メーカーサポートに問い合わせると共に、True Imageから戻すのでは無く、バックアップイメージを開いて、そこから戻せるか試してみました。

 

1ファイルだけ別のHDDにコピーしてみたところ、恐ろしく時間が掛かるものの、コピー(復元)されたファイルは問題無さそうです。

 

ファイル単位でコピーしていては日が暮れるので、フォルダー単位で戻してみたところ、フォルダー内の全ファイルが1つのファイルに統合されてしまいました。

フォルダー内に1GBのファイルが10個ある場合、コピー先のフォルダーには10GBのファイルが1つだけコピーされている、という状態です。

 

正常と思われる別のバックアップイメージからフォルダーをコピーすると、当然ですが、中のファイルはそのままコピーされるので、やはり、バックアップイメージの何かがおかしいようです。

 

 

そんな訳で、ファイル単位でコピーすることに。

 

ファイル数は1000を超えていると思いますが、30ファイル目(平均約5GB/ファイル)をコピーしたくらいで、エクスプローラーで「応答なし」が続くようになりました。

ただ、反応しないだけで、コピーはしているようです。

タスクマネージャーで確認すると書き込み速度は4~7MB/sくらいです。

 

一般的にバックアップよりリストアの方が時間が掛かるので、バックアップに24時間掛かったのであれば、リストアには36時間くらい掛かる訳ですが、この調子で行くと、24時間で5MB/s×3600sec×24hours=432GBしか戻せません。

 

一体、何日掛ければ戻るのでしょうか?

 

バックアップ先のNASの書き込み速度は30MB/s程度は出るので、ファイルコピーであれば、1日で2.6TB近く戻せたはずでした。。。

 

数10ファイルずつコピーする事を繰り返し、その間、他のファイル操作が出来ないに等しい状況が数日続くかと思うと、ぞっとします。

 

こんな事をしていたら、交換していない古いHDDまで壊れてしまいそうです。

 

我が家のPCは、1999年くらいから、ICP Vortex(当時はIntelの子会社、現在はAdaptecというかMicrosemiの1ブランド)やLSI(現Broadcom)、Adaptec(現Microsemi)といったSCSIのRAIDアダプター

を使っていて、当時ハードウエアRAIDをサポートするバックアップツールはTrue Imageくらいだったので、その頃からTrue Imageを使っているのですが、先日の録画データが復元出来なくなるトラブルといい、今回のトラブルといい、全く信用できなくなりました。

 

今後、システムは別ツールで、データはファイルコピーでバックアップを取ろうと思います。

 

Acronisのスポンサーを受けているウイリアムズも別のバックアップ/リストアの手段も用意しておかないと酷い目に合うかも、です。