前回アオシマ 1/24 マツダスピード FD-3S RX-7 Aスペック GTコンセプト”99も無事に完成したので。
 今回から新キットの開始だヽ(`▽´)/


 今回から開始するキットは〜

 コレだ(*´ω`*)つ【キット】

  パンテーラ!

 イタリアにあるデ・トマソ社とフォード社がタッグを組み70年代前半に開発。

 独特なイタリア車の外観にフォードが開発したモンスターエンジンを搭載し当時白熱したスーパーカーブームの火付け役として活躍。


 そんなデ・トマソ・パンテーラもキット化はされるも当初は実車同様製造元と販売元が異なる。

 模型側も同様、ガレージキットメーカーのモデルファクトリー・ヒロが1/24スケール原型を担当しフジミ名義にて確か2006年辺りに販売。

 ただガレージキットが故に価格も2.5000円前後と超高級な上級者向け仕様……


 一方で同時期にはレジンやホワイトメタル等で構成されるコンバージョンキットを通常キットに同梱(購入者が加工前提)した特別仕様が上級者向けキットとして少数生産(一般流通)してたりするが時代も変化。

 晴れて一部のコンバージョンキットとフルキットが通常プラでのインジェクションキット化される事となり、パンテーラもGTSと通常仕様の2種で2012年に一般販売♪


 ただ、元々樹脂成型化製造にするは抜きや剛性、パーツ点数等様々な制限があるも、謎に肝となる型を完全新規設計するのではなく、昔設計した金型なりを再利用なりしたモノが多いようで、異常に分厚い部品や左右で㍉単位のズレ等バランスが崩れているのもチラホラ…

 当然組み立て辛さや完成度の低さから巷の評判・評価も二分化するという……( ・ั﹏・ั)


 ただフルキットだと幻と言われるガライヤとか。

 コンバージョンキットならveilside系とか、地味に再販されてない車体も多い訳で。

 多少難があろうと一般販売してくれただけで万歳三唱なんだよね(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)色々知るとそう感じる



 そんなこんななパンテーラ、組むぜε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



 確認&洗浄

 ボディを除いてランナーは6枚とフジミにしては多い方。

 何時も通り初期不良が無いか確認を済ませたら中性洗剤でガシガシ洗います。


 開封時とか仮組み後とか。ペーパーかけた後とか。洗わなくていい。って方は別に飛ばしてどうぞ。
 後で離型剤とか手脂とか、塵や削りカスやら粘着カスが残ってたりで悲惨な目に合っても全て自己責任!
 (⁠・⁠∀⁠・⁠)故に自分は必ず洗って事故防止
 水切りの甘い箇所あっての違う事故もあるからその辺りもシッカリね|д゚)チラッ

 ボディ
 白色成形のボディは前後カウル下部が別体。
 元々のレジン製ではリトラヘッドライトとボンネット・ドア後方のスリットが別パーツ(レジン、ホワイトメタル、エッチング製)だったが再現性やパーツ点数の都合か全て一体化されている。

 Aランナー
 なんかパーツの並びが普段とは異なり過ぎて不自然……って言葉が出ちゃうAランナーは黒色成形。
 ディスクローターやブレーキキャリパー等が別体成形なのは元キットがエッチングとホワイトメタルで別々だった名残り??

 Bランナー
 やはり違和感ある内装関連がメインのBランナーも黒色成形。
 ダッシュボードにあるメーターが凹ではなく楕円モールドになっているのは……原型に何かしらあったのかな?

 Cランナー
 前後カウル、そして前後バンパーといったボディ関連が纏められたCランナーは白色成形。

 左下の空間はGTS専用のフォグとバンパーが一体化した部品があるのだがスイッチ金型でカットされる。
 
 Gランナー
 元はバキュームフォームだったウインドウと透明レジン製部品を収めたGランナー。
 当然だが本キットではオミットされる都合丸目レンズカバーは付属しない……

 リトラ展開したい人向けに別パーツ用意とか、自分でリトラカバー切り抜いて!の鬼畜仕様になるならないの基準って未だ謎(・・

 Eランナー
 元ホワイトメタルかアルミ削り出しだっけ?のマフラーはまさかの一体成形( ゚д゚)ハッ!
 一応マフラー出口もスライド金型を駆使し抜けてたりと力の入れようには…( ・ั﹏・ั)普段からやってくれ

 Wランナー・タイヤ袋
 メッキ処理されたwランナーはホイールとサイドミラー鏡面部品。
 鏡面部品だが、何故か表裏共に平面ではなくスプーンの断面みたく湾曲する(゜_゜)何故?
 タイヤ袋にはポリキャップとタイヤ。

 インスト・デカール
 インストはぱっと見何時も通りだが、普段製造年月日が表記される箇所には暗号みたいな英数字………
 そして部品請求額は普段より高め…(;・∀・)
 まぁレジン製の場合ボディ1個五千円前後、その他部品も単体で千〜2千円前後だったりしたし……と考えれば遥かにマシよね( ・ั﹏・ั)昔、何処ぞのブログで見たw
 デカールは通常仕様なので必要最低限。

 因みに
 GTSとノーマルの違いはCランナーでの説明通りバンパー形状の差(部品有無)、そしてサイドステップやエンジンフードに貼る文字デカール(白文字のみ)の二点しか差が無かったり…
 なので今回は若干お安い通常仕様にしました|д゚)チラッ


 仮組み
 マステを用いて8割程仮組みを。

 舵も切れるし、ぱっと見スタイルもかなり良好♪

  とはいえ最も酷評されるウインドウはこの通り。
 正に瓶底🤣🤣歪み度合いも今まで組んだ中でトップクラスw


 次回から製作開始だε≡≡ヘ( ´Д`)ノ