F1サウジGP
 場外乱闘ならぬ内部で色々もめてるレッドブルはレースだと安定してるというか。無双状態で今回もマックス、ペレスがワン・ツーフィニッシュ。
 角田はまたもやな結果。ハースにしてやられた感あったけど、レース後更にペナルティ受けたり……
 なにやってんだか( ´Д`)=3


 ソレでは何時もの行ってみよ〜ヽ(`▽´)/

  内外

 前回ボディやクリア関連を進めたハセガワの1/24 スバル NEWインプレッサ WRX(1994)。

 今回は内装と足回りだε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



 Part0は此方(*´ω`*)つ

 ホイール
 メッキの質感が良いホイールだが、他社同様裏側もギラギラ。
 そのまま組むとオモチャ感が出る為クレオスの黒サフを筆塗りした。

 黒部
 シャシー関連の塗装から。
 黒色系指示は何時も通りクレオスの黒サフ1色でw

 シャシー本体はニュートラルグレー指示だがクレオスのグレーサフで代用。
 黒部分をマスキングして吹き付けた。

 内装黒部
 内装関連の黒指定にも黒サフを。

 内装メイン色
 ダッシュボードやバスタブ内装にはインスト通りRML66ブラックグレーを使用。
 持っていなかったので購入、吹き付けたが色味としては軍艦色2とジャーマングレイやタイヤブラックの中間的な感じでしたわ

 シルバー
 黒部分をマスキングしタミヤのフラットアルミを吹き付け。

 フロントグリル?部品とマフラーを。序に黒鉄色指示のハンドル中央にも焼鉄色を使用。

 でディスクブレーキ部分には黒鉄色を筆塗り。
 え?何故黒鉄色塗るならハンドルにも使わなかったか?(⁠゜⁠o⁠゜⁠

 ほら、内装って完成するとあんま見えないし。黒鉄色と黒色(黒サフ)との色味差って案外小さいってのもあるので。
 どうせ塗るのならより色味差があって、塗り分けた感が伝わる色を選択、使用した方が良い。ってだけよ(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)

 細部
 インストだとグリーンとか細かい塗分け指示があるので久々にちゃんと塗る。
 序に指示は無いけどゴム製だったりする部分をタミヤエナメルのジャーマングレイで塗り分け。
 この辺りって完成後見ないからぶっちゃけ自己満足だよね(゜_゜)

 デカール
 右上のメーターと左上のナンバープレート、そして下の楕円みたいなのは内装内張りへ。
 あとフロントグリルに貼るエンブレム以外は全て前後シートに使用、貼れという中々な鬼畜仕様( ゚д゚)
 下手な競技車両よりキツそうな予感がするけどやるしかない٩(′д‵)۶

 基本的にインストだとぬるま湯を使えというが、こういった3次曲面へ貼る場合は熱湯を使用。瞬時からデカールが動かせるくらいがスンナリ貼れたり……
 微調整やシルバリング対策としてクレオスのマークセッターやソフターを使用するが、あくまでも熱湯をメインに。
 専用マテリアルは補助的な効果を狙って扱うと破れたり縮んだりといったトラブルも少なく済む(⁠・⁠o⁠・⁠)経験上ね



 今回はココまで。次回に続く(^_^)/~

 今回使用したのはコチラ(o´・_・)っ