皆さん連休満喫してますか?

 自分は母親と岡山日帰りバス旅行へ🚌

 まぁ行った感想としてはまずまず(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)料理が+💰したのに微妙でガッカリって感じ

 しかしよく家に着くまでが遠足ならぬ旅行と聞くけどホントソレ。

 帰路で一度寄るSAを出発して間もなく。謎の警告音(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
 添乗員さん、運転手さん曰く冷却水の警報が出てるらしく、最寄りのSAで確認するとの事。
 だだ、最短でも10数分程距離があるらしく、着くまで延々と警告音が鳴り響いて耳が(ヽ´ω`)辛たん

 新米の添乗員さんはずっと本社へ☎
 運転手さんはバスのアチコチ調べたりSAに置かれてる水ボトル運んだり……

 結局確認したところタンクが破損、水漏れしてると判明し代行バスを呼ぶ事に。
 ホント何もない道中で動かなくなるとか最悪なパターンじゃないだけ良かったよ(⁠゜⁠o⁠゜⁠

 その代行🚌が来るまで一時間半程掛かるのでSAのコンビニで晩飯取ったりと時間を潰し、到着した🚌に乗り換えどうにかこうにか無事帰宅。

 なんだかんだ最後の予期せぬトラブルが1番楽しかったような……(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)貴重な経験しましたわ

 その日帰りバスツアーin岡山でゲットした吉備団子達♪

 上3種 行きのバス車内割引で購入(マスカット・チョコ・ノーマル味)
 右下 帰りのSAで購入(抹茶味)
 帰路のバストラブルで添乗員さんから受け取った粗品 左中央・左下(桃・ノーマル)

 と気付けば吉備団子だけで計6箱も持ち帰るというw
食べきるのに何日掛かるんやろ🤣🤣


 ソレでは何時もの行ってみよ〜ヽ(`▽´)/
 前回内装や足回りを進めたフジミの1/24 ホンダ 無限インテグラ タイプR DC2。
 今回は研ぎ出しだε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 Part0は此方(*´ω`*)つ
 仕上げ吹き
 中研ぎを終えたボディにクレオスのスーパークリアⅢUVカット光沢:1.5倍希釈をタップリと吹き付け。

 研ぎ出し
 仕上げクリアを吹いて4日程乾燥させたら研ぎ出しを。
 神ヤスやラプロスの4000番でクリアの凹凸を均し6000番8000番を掛けてペーパー傷を小さくする。

 コンパウンド
 ペーパーがけが完了したらコンパウンドがけ。
 先ずはタミヤの細目コンパウンドを軽く。

 一度切削力が強いタミヤの粗目コンパウンドへと切り替え細目で除去出来ない深めのペーパー傷を処理。

 もう一度細目を使用し粗目での磨き傷を小さくする。

 クレオスの極細コンパウンドへと切り替え丁寧に磨いていくが、この辺りから磨くというよりくすみを取る感じになる。

 タミヤの仕上げ目コンパウンドを掛けてテロンテロンに♪

 窓枠塗り分け
 塗装最後の鬼門、窓枠塗り分け。
 粘着力を弱めたマスキングを使用、モールドもシッカリ入れたので……とボディに直でナイフの刃をあててカットしたが、ウッカリ手元がくるって運転席側のAピラーでコースアウト。
 ボディのクリア面にガッツリ傷が…(´;ω;`)

 モチベーションがだださがりになりながら他もマスキングしたらクレオスの黒サフをやや遠目からササッと。複数回に分けて色を乗せた。

 ドキドキのマスキング剥がし……

 はまずまずといったところ。ナイフの刃を滑らせて傷が入った辺りはマスキングを剥がす際、クリア層が剥がれたりしないよう丁寧に剥がしたのでどうにか٩(′д‵)۶
 一応薄め液を筆に染み込ませて傷を入れてしまった辺りを数回ポンポン。優しく押し当てて表面のクリアを半溶けさせて暫く放置。
 乾いたらピラーの黒サフ部をマスキングしてラプロス8000番を軽く。更に細目コンパウンドを掛けて修整。
 何もしないよりはマシな状態になった(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)

 仕上げ
 マスキングの糊カス等の除去としてハセガワのセラミックコンパウンドを。
 テロテロ♪(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 灯火類
 先ずはライトユニットの凸部やサイドウインカー等にクレオスのスーパークロームシルバー2を。

 ライトユニットにはハセガワのミラーフィニッシュを細切りしたモノを貼り重ね。
 仕上げにサイドウインカー部にタミヤエナメルのクリヤーオレンジを爪楊枝で塗布した。


 今回はココまで。次回に続く(^_^)/~

 今回使用したのはコチラ(o´・_・)っ