天候が悪かったり…
 体調が良くなかったり…
 乾燥時間が必要だったり……

 あと父親の1周忌とかね。

 色々あってプラモ進まずでしたわ(ノ゚0゚)ノ



 仕上げ
 前回内外装を仕上げたアオシマのR32GT-Rヴェイルサイド仕様。
 今回はボディとその他、完成を目指す!



 part0は此方(*´ω`*)つ





 研ぎ出し
 髪ヤスとラプロスを使うが、室的に言うと髪ヤスリが慣らしでラプロス側はほほ仕上げといった感じ。

 二社の4000番6000番8000番を交互に使うのだが、そのラプロスの4000番を見間違えて2400番を使ってしまうという……_| ̄|○ il||li

 一般的な2400番=模型用1000番並。
 一般的な4000番=模型用2000番並。

 ハイ、ガッツリ仕上げクリアに傷が入ると言うね…(´Д⊂グスン

 クリア掛け直しも考えたが、このまま予定通り研ぎ出しすることに。



 コンパウンド
 何時も通りタミヤの粗目コンパウンドから。がしかし、どうも違和感が……

 試しに綿棒やコットンで乾拭きするとキュッキュッ音が鳴るわ鳴るわ( ゚д゚)

 神ヤスとラプロスの掛け方が良かったらしく、粗目と細目は例の2400番で付けた傷やペーパーを掛けづらい箇所に使ったくらい。

 

 なのでクレオスの極細コンパウンドを掛け、仕上げはハセガワのセラミックコンパウンドを♪



 しかしやはりというか。2400番でのキズ、幾つかは消しきれず…(´・ω・`)しゃーないか

 


 窓枠
 広告とか使いつつマスキングをして黒サフを吹き付け。



 鏡面
 ルームミラーやリアランプのクリアパーツ、フロントのウインカーの反射板はラピーテープを使用。



 インタークーラー
 インストには特に塗装指示は無いがやはりシルバー系を塗った方が良さげ

 フラットアルミを筆塗り。



 組み立て
 いよいよボディの組み立て開始。


 割れる
 エンブレムを接着してたら。時々あるデカール割れ、クリア吹いてたのに発生しました😭


 流石にもう見つかるわけ無いよなぁ……とエンブレムを外し他の作業をしてたら運良く発見!!

 エナメルクリアでたっぷりコートしておいた(´Д`)ハァ…

 たっぷりめに盛ったので、4時間くらいは乾かした方が良さげ…完成予定がズレ…(´・ω・`)ショボーン


 ヘッドライトカバー
 前に組んだノーマルもそうだったが、今回も専用が用意されるも若干合いが悪いライトカバー。

 なので削って対処の(左)Before・(右)After


 あとはワックスを塗ってミラーやワイパーを接着するのみ♪



 次回完成だ〜ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ