カープ…(´・c_・`)←言う気にすらならん


フジミ1/24 インプレッサWRX レストア&改造~♪ヽ(・∀・)ノ
 やるからには理由がある
 リアバンパーを改修中のインプ。

 何度目かの光硬化パテを盛り粗方形になたので、水平になったかの確認も兼ねてマスキングテープを貼り、サンドペーパーの400番、600番を掛けて整形しバンパーは一旦終了。


 フェンダー周辺
 リアフェンダーだが右側は給油口と重なるので後々給油口のモールドを彫るなりしなければならない。
 だか仮にマスキングテープで型をとってもフェンダーの追加幅分、絶対にズレが発生してしまう…( ̄▽ ̄;)面倒臭せぇ


 …エッ、何でかって(*゜д゜*)?

 簡単に図で説明すると…


 緑色の分フェンダー幅を増す
    ∥
 幅(距離)が増すので黒く塗っただけ型紙と給油口にズレが生じる。(*´・ω・`)b

 コレでも分かんない。って人は角度と距離に関する勉強して下さい…(汗)

 で、その給油口をTVを見ながら、ゆっくりとエッチングソーで切断。


 綺麗にカットしたので閉じる事もできたりする( *´艸`)


 リアフェンダー
 給油口を弄ったのでついにリアフェンダーの出番♪
 先ずフェンダーとボディーを接着する前に全体を確認。余剰な箇所をニッパーとナイフで落とし、更に左右でズレが無いように計りながら整形。

 接着と仮止め
 使用するのはゼリー状瞬間接着剤。
 ややたっぷり目に盛り付け、完全に固まるまで時間が掛かるのでズレないようマスキングテープで仮止め。


 反対側も同様に…

 サイドステップ
 追加するリアフェンダーだが後部ドアの半分を覆うサイズであり、またその形状から今付けたままのサイドステップが後々整形するに弊害となるのは明らか。

 なので取り外すのだが接着剤でガッチリとくっついており取り外すのに難儀。つい力を入れたら真っ二つに割れ、更に一部は欠けたりボディーについまま。とトラブル発生(〃´o`)=3


 まぁショックですけど…

 言うてスクラッチとかしてるんで。このくらいササッと…


 ホラ。この通り♪
 欠けた部分は適当にプラ材やらパテで直せます(*´・ω・`)b


 ホイールアーチ
 面倒臭いのホイールアーチ周辺。
 微妙な三次曲面のフェンダーパーツとボディーには1~2ミリ程の隙間があり、且つホイールアーチまで数ミリの空間が空く。
 そこをどう埋め、整形するのが楽か…( ̄~ ̄;)

 他の部分を作業しつつ考えてて出したやり方がコレ。

 先ず1ミリ角棒を曲げて端から順に流し込み接着剤で接着して芯を作り、そこへ光硬化パテを少しずつ盛り付けて行く。

 何故光硬化パテを直でやらなかったかと言うと光硬化パテは食い付きが他のパテと比べて良くない。
 ホイールアーチの裏側からガリガリやってて盛り付けたパテが丸ごとパコ!っと外れてしまうリスクだけは避けたかったから…


 で左側だが4度に分けて盛り付けるとこうなる。


 次は右側の給油口に被さるフェンダーの加工とパテの盛り付けからかな?(゜.゜)

 取り敢えず今日はココまで(〃´o`)=3


 次に続く~♪(´・ω・`)/~~

 今回使用したのは此方(*´・ω・`)b