「第5回 誰でも!どこでも!みんなのヨガ部」、無事終了! | ランニングヨギ Masaさんの日常~No Run No Life , No Yoga No Life~

ランニングヨギ Masaさんの日常~No Run No Life , No Yoga No Life~

マラソン、トライアスロン、自転車、ヨガ、ピラティス、、、身体を動かすのが大好きな「健康バカ」オヤジ。RYT200、PHI Pilates、NSCA-CPT、ジョギングインストラクター
「誰でも!どこでも!みんなのヨガ部」部長(部員絶賛募集中)

この週末の11/26は、「第5回 誰でも!どこでも!みんなのヨガ部」。

 『Yoga For Run&Walk』シリーズの第3弾。テーマは「肩甲骨&肩周り」。


今回は、寒波到来で急に寒くなったこともあり、予定していた屋外での芝生ヨガから、管理棟内の教養室でのおくなヨガに急きょ変更。


メインの動きは胸を反らす「後屈」ってことで、初っ端は、オードリー春日さんの「トゥース」、「カスカスダンス」(笑)!


若干おふざけも入っていますが、これ、今回のテーマである胸を開いたり、肩甲骨を動かすっていう感覚がよくわかるんですよ~!


前回から登場のアシスタント、もじゃもじゃアフロの「ブルックくん」は今回も大活躍。



温かい屋内で、しっかり動いていだだきました!



今回は急に寒くなったこともあり体調を崩されたのか、直前キャンセルされた方も多く、2回合計で9名のご参加。

女性が中心でしたが、前回、父娘2名でご参加いただいた方が、今回は小学校2年生の息子さんも連れての参加してくれました。親子3人でヨガ、イイですね~!


参加者の幅も更に広がり、小学校2年生から60代の方まで、様々な世代が同じ空間、同じ時間を共有して楽しんでもらえる

、、、って事で、「誰でも」、「みんなの」!

 

そして、気持ちよい季節は外で芝生ヨガ。だけど、ちょっと外はきついなという日は「屋内ヨガ」

、、、って事で、「どこでも」!

 

「誰でも!どこでも!みんなのヨガ部」!

皆さまも是非!


◆「誰でも!どこでも!みんなのヨガ部」、現在部員絶賛募集中!


ホームページはこちら。

↓↓↓↓↓
誰でも!どこでも!みんなのヨガ部

image

 

LINEアカウントで最新の情報をお知らせいたします。

↓↓↓↓↓

友だち追加


よろしかったら、ぽちッとお願いしま~す!
↓↓↓↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

こちらのほうも、どうかひとつ!
↓↓↓↓

ランニングヨギ Masaさんの日常~No Run No Life , No Yoga No Life~ - にほんブログ村