AMP装着 | バイクのある暮らし

バイクのある暮らし

ニッポンにはカワサキがあるぢゃないか!

イメージ 1
いきなりデスがまずは現状のライトケース外してと。
イメージ 2
あぁ~コレもですが・・・いきなり装着の図。。。
がっしかし!EC仕様のライトリムと現状のCIBIEのZビームより更に
古い旧カットレンズを投入してみました いかがでしょ?
イメージ 3
跨いだ側から見ると?こんな感じです。
ちなみにメーター照明同様にこのアンメーターも点灯する様に手を加えておきました。
 
結構イイんぢゃないでしょうか?
純正品なので違和感もあまりないですよね?
 
肝心の動作確認ですがちょっと動きが?な動きで納得行かないので
配線の取り方やSHORAIBATTとの関係も探りたいと思います。
イメージ 4
さて、アンメーター装着はとりあえず完成ではございますが
ネイキッドのバイクはヘッドライトのレンズカットでイメージがーだいぶ変わりますが
 
このCIBIEの旧レンズカットはノーマルっぽく見せるにはドンピシャだけど
masaru号は「なにげにイヂッてるよ」的なイメージと合うか?悩みますね。
もしかしたら?CIBIEのZビームに戻すかもしれません。