こんにちは。


Fo’ la cartella. フォ ラ カルテッラ。


フィレンツェ方言で(学校や職場から)帰宅する準備をして帰宅することを指します。


イタリアはランドセルがないので、基本小学生からの高校生までZaino ザイノと呼ばれるリュックを持ちます。



小学生に人気なのはこういう絵がガチャガチャしてるタイプ。


でもたまに年配の方がカルテッラと言っているので、Zainoの昔の言い方なのかなー?意味はリュックだよね?と漠然と思っていたら、フィレンツェ人同僚が教えてくれました。




こういうタイプのバッグをカルテッラと言い、小学生のときに使ってたんだよ!


と。


ちょーランドセル🎒みたいラブラブ

サイズが横長なだけ。


そうそう、イタリアは教科書もノートも大判なんですよね。基本A4サイズ。

日本の教科書とノートのサイズは基本B5ですよね。

A4サイズを小さな子供に持たせるのかわいそうなんですが、国によってサイズが違うというのも面白い。他の国はどんな感じなんでしょう。


1年生の時に買ったリュックは1年間しか持ちませんでしたが、2年生の時に買って今使ってるやつは来年も使えそう。

日本のランドセルのように高くはないので、毎年変えてもいいのですが、ものもちがいい方が嬉しい。


そしてランドセルのように思い入れがないので、使い終わったらすぐ捨てられるのは嬉しい😃

ランドセル捨てるのって結構勇気要りませんでしたか??一部を切り取って小さくして思い出に残す、みたいなこと昔流行っていたような。


では。