生前整理へ実家 その後 老人ホームの親睦会 | アラカン女子の素直なままに

アラカン女子の素直なままに

アラカン女子。
主人とトイプードル
と暮らしています。
午前中パートの仕事。
毒親の話。この世の不思議。子供時代の洗脳教育。
色々つづらせていただきます。素直モットー
立ち寄っていただけたら嬉しいです。


遊びに来てくれてありがとう


こんばんは😊はままこです飛び出すハート


母の実家行ってきました。


ほぼ姉が

持って帰って捨てて欲しい

というものを車に積む作業




ビン類(うちのも混ざってます🤣)


スプレー缶 

中途半端に残った洗剤など


あと期限切れのオロナインH軟膏

メンソレータム3個 すべて使いかけ🥲


他にもあるけど略



姉の所はマンションなので

ゴミを車から運ぶのに一苦労らしい。


主人

ムキー「どうせ 更地にする予定やったら

置いといたらいいねん」



大あくび(いらないものを片付けないと

中にあるもの出せないしな 処分するのに害にならないものは置いとくつもりやし)←胸の内





ちなみに主人の実家はもっと 物多い😨

義妹と住んでるし

義理父は触るな 捨てるな なので

恐ろしい😱


お昼は

各自


あんバター

照り焼きチキン


親睦会は

1時半からなので

その前に母に会いに行く為

早めに実家を出た。


半年ぶりだけど

和多志のことは覚えていた。



でも実家帰って家のことしてる

という妄想は何回も言っていた。

認知症の症状


もともと会話のない人なので

退屈🥱でした。さすっかあげたぐらい。


親睦会は

館長の挨拶

運営状況(かなり黒字)

食事について

レクリエーションについて

の話のあと

親睦会というか質問会

その時にでたデザートは

期待しすぎて残念でした。

言ってはいけないことだけど

お口に合わず🥲

残してる人もいた。


抹茶寒天かな?メニューは


でもおやつは毎日出るみたいだし

ご飯はおいしいと母は言っています。


帰りに手土産


シャトレーゼのラスクをいただきました。


和多志と姉で

1家族なのに

それぞれにいただきました。

びっくりいいのかな?と思いながら


他の参加者11人は個人で来られてました。


涼しくなったので

実家は3週間おきに行こうかな



母の所は親睦会ごとに行こうかな?

と言ったら




酔っ払い「せこいなあ」


行くだけましと思うけど🤔


















最後までお読みくださって
ありがとうごさいますラブ


いいね👍押してくださったら
励みになりますニコニコ

 

明日1日が皆様にとっていい1日に

なりように❤️

 

 

よろしかったら流れ星

ポチッとな音譜してくださったら嬉しいです

フォローしてね…


イベントバナー