こんばんは😊はままこです
ただいま メールのお掃除をしています。
メルマガ登録した方の
読み直し→いいのは書き写し→削除 をしています。
まだまだ途中
その中の1つ
シェアします。
人の為 漢字でかくと
偽にせもの
です。本当そうだよねー。
〰️の為という言葉
言い訳野郎が使う言葉っぽいよね😆
ここで思い出したので
人ごとではありますが
人の為とか言っといて
自分のことを
いいようにみせようとした人のお話をします。
和多志は見破ってしまった😨
和多志の職場に採用された
シルバー人材派遣の方二人
一人小太りAさん65ぐらいAさん
もう一人痩せていて70ぐらいかな?
Bさんにします。
お二人は1ヶ月ほど短期で働いてました。
(パートの人が長期で休むため でも結局パートさん休まなかった😆)
曜日別二人は出会うことはなかったのですが
採用の時に会ったことあるみたい。
お茶したことあるって言ってました。
1ヶ月がすぎ 契約終了
人手が欲しいということで
シルバー人材からでなく
パートとしてAさんが採用となった。
面接とかもあってBさんと他の人もいたそう。
Aさんとても嬉しそうに初日こられました。
ある日の更衣室で
Aさんは和多志に
👵「本当はBさん働きたがってたから
和多志が採用になったけど 私じゃなくてBさん
にしてあげてって言ったんだけど‥
もう決まったことだからって言われたの」
和多志「それって 偽善者?」
疑問形だけど断定と思っている和多志
毒舌なので言ってしまった😨
だって
Bさんより私の方がいいっていわれたの
って和多志には
聞こえたから
職場に提案しても
Aさんがいいっていわれたかったから
そして和多志にそのことをしゃべるのは
私の方がいいっていわれたの
と自慢するため
じゃない?
(同じこと3回書いてますが😆)
自分もそういう時あったから(ここまでひどくない)
気づいたんだと思うけど
10歳以上年上の人がそんなこというなんて💦
気づいてほしくて言ったけど
意味わからんかったみたい😨
母に似た人 あるいは自分の鏡
でこの人とも出会ったのだと思います。
やさしく接するようにしてから(我慢じゃないよ)
すぐにやめられました。
こんなものですよね、
人間関係 うまくいきだしたら(うまくいくふりをしてうまくいく)
完了って感じ
平和より
いざこざの方が好きだったみたいだったし
話戻って
メールの内容
またいいのがあったら報告します👋