物にも意思がある② | アラカン女子の素直なままに

アラカン女子の素直なままに

アラカン女子。
主人とトイプードル
と暮らしています。
午前中パートの仕事。
毒親の話。この世の不思議。子供時代の洗脳教育。
色々つづらせていただきます。素直モットー
立ち寄っていただけたら嬉しいです。

こんばんは😊はままこですスター


今日は職場での出来事

珍しく愚痴じゃないよ😆


職場は色々ありますが

それをマイナスとして




このマイナスの部分を持ってるからこそ

プラス➕がある

前回の投稿も

結果 よし なのは このマイナスがあるから

引き寄せた😨と思った。同じ日の出来事なので


いい結果が出るんだったらこれぐらいのいざこざ

たいしたことないわ と思った。


で 本題

いつも 仕事終わる時間が一緒の人の話

この方 話を聞いているうちに

お裁縫好きなんだ。と気づき


ついこないだ

和多志にっこり「カバンリュックにかえたんですか?」

ニコニコ「そうなんです。前のカバン合皮でぼろぼろ
めくれてきたので リュック買いました。」

凝視「そうなの?気づかなかったけど カバンどうするの?」

指差し「金具を取ってから処分しようと 何かに使えると思って ボタンとかもおいてるんです。」

驚き「和多志も置いてるのあるわ。竹でできた取手とか」


ニコニコ「へーいいじゃないですか」

と言って イメージ提案をしてきました。


凝視「ミシン最近手放したので もう作れない

あげようか?」

ニコニコ「えっ」

嬉しそうだったけど

和多志も少し躊躇 

家に帰って取り出してこんなのです。

⬇️


結局 置いといて 10年以上

カバンは娘のだったのだけど 本体はボロボロ。

取手は合皮の取手と交換できるタイプ

竹の方は使ってなかったような。


いつかカバンにしようと思いながら


和多志は🤔イメージ湧かない💦今も


取手にとっては何がいいか?結果


あげることにしました👏


受け取る時 躊躇する人はするよね 多分

荷が重くて


その方はとても喜んでくれました。

和多志もハッピーなら気分💕


やっぱり物にも意思あるよね。

竹の取手 家にあること

誰にも言ったことないし

その人に初めてしゃへったんだもん

自然な流れ






最後までお読みくださって
ありがとうごさいますラブ


いいね👍押してくださったら
励みになりますニコニコ

 

明日1日が皆様にとっていい1日に

なりように❤️

 

 

よろしかったら流れ星

ポチッとな音譜してくださったら嬉しいです

フォローしてね…


イベントバナー