大きくて躊躇して失敗した。(*^^*)

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

逃げたい!

(へっ!僕ですか?全然大丈夫ですけど。。の図)

 

 


さて、去年やったかな?

自分にとってはちょっと大きな仕事の話が来てて、

受けるかどうかって時があってんけど、

なんせヘタレな僕やからびびったんやろな。

結局断ってしまって後悔したんよ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分にとってはチャンスやったのに、

気が付いたら出来ない理由探しばっかりして、

結局それでねじ伏せてチャンスはもっとどうでもいい人の所にいった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕にとってはありがちな事なんかも知れへんけど、

自分にとって大きなチャンスが来た時に、

やるか?やらないか?とかで躊躇してしまって、

同じ様な失敗をする人もおると思うねん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういったチャンスであれ。

物事を大きく変えようとする時であれ。

手放す様な勇気がいる事であれ。

自分にとって大きくて躊躇してしまう事は、

全ては無理かも知れへんけど、

じわじわとか分割とか出来る範囲とかでやっていくのも1つの手やと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こういった仕事であれば、

全てを請け負うのではなく、

ここまではやるよ?とかこの部分は任せて!みたいにじわじわと入り込んでいく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


変えるのも手放すのも一気にではなく、

自分が大丈夫な範囲から出来る部分だけをやっていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


一気に出来る人はサクッとやればいい話なんやけど、

ヘタレな僕やからこその代替案。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


自分にとって大きな物事って誰だって躊躇してしまうと思う。

YESかNOか決めないといけないと思って苦しんでる時こそ、

間でじわぁ~っとといった手もあると思うと楽になったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


大きな壁が出てきた時の対処法は人それぞれ。

どんなやり方をしようが誰にも文句は言われへん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一気に飲む方が美味しいお酒もあれば、

 

ちびちび飲む方が美味いお酒もあるんやで~(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


読んでくれて有難う!

 

繋がってくれて有難う!

 

 

 

PS:おかげさんで今は基本来たものは断らないを出来るだけやってみてるよ~

 

 

 


いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
こんなんで良ければ、リンク、リブログお気軽にどうぞー

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 


http://e8r.net/

 

 


大きくて躊躇して失敗した。(*^^*)