変わりたいのに変われない理由とは?

 

 

 

ども!

 

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

 

 

あーなんか変わりたいなぁ~

全然成長ないし。。

 

 

1歩踏み出さないといけないのは分かってるつもりやねんけど。。

めっちゃ考えて、頭おかしくなるわ!

 

 

毎日つまらんのにも限度があるよ!

んもー、マジ無理やねんけど。。

 

 

ここでは、なんとなくこのままじゃあかん。

何とか自分を変えたいのにどうしたら良いか見えない。

 

 

なんなら自分には何にもないし、あかん奴やって思っている、

そんな、あなたへのメッセージです。(*^_^*)

 

 

変わりたい

(考え過ぎてわかわからん!の図)

 

 

最初に分かっておいて欲しいのは、

その変な「このままじゃあかん感」が出てきたって時は、

現状は嫌かも知れないけど必ず変われるって事!

だから大丈夫。(^o^)

 

 

 

 

 

だってー、現状が嫌かもって思ってるんやろ?

ただ、どこへ向かっていけば良いのか?が見えてないんやろ?

これ、変われる前の落とし穴やねん。

ひょっとして、あなたスッポリ入ってる? (^o^)

 

 

 

 

 


落とし穴があったら、漏らさず落っこちる俺から言うと、

落とし穴に落ちるって事は、なんやかんやもがいて「動いとる」って事やねん。

 

 

 

 

 

それが、結果はなぁーんも出てなくても、頭ではガンガン考えとる。

自分では気が付かないかも知れないけど、結構必死やねん。(@_@;)

 

 

 

 

 


んじゃぁ、なんで方向性が分からんやの、夢やのが見えないやの、

踏み出したいのに踏み出せないんやと思う?

 

 

 

 


それはな?

 

じゃーん変われる答えはここにあるよ~(^o^)

 

http://e8r.net/blog/2017/04/15/424/