CLAY BOX -539ページ目

はじめての手作り雛人形

オーブン粘土で作った雛人形達を台座に乗せ仕上げました。
でも小物達を人形にサイズに合わせながら作らなかった為
大きさがバラバラになって、ちょっとバランスが悪いような気がします。
そういうセンスが私にはないんだな~うっ・・・
でも楽しみながら一生懸命、作ったから良し!としておこう!
私的にはかなりお気に入りで満足しています。にこにこ♪


まだ接着剤が乾いていませんが

完成した雛人形です。

粘土ーお雛様完成


ちょっとひし餅が大きすぎたかなぁ~

粘土ーお雛様完成2



コレクションBOXを先に購入してて、その中に
初めから入れる予定で制作していたので、その写真も音符

粘土ーお雛様完成3


雛人形、小物はオーブン粘土(ケイトポリクレイ)で制作しました。
台座部分は板を加工してアクリル絵の具を塗りニスで仕上げたあとに
赤い布を接着しています。
人形、小物達はすべてクラフト用接着剤で固定しています。
サイズは台座部分は横5.5cm、奥行き7cm、高さ6.5cmです。
コレクションBOXの大きさが9×9cmのサイズです。
今日はこれでおしまい~ばいばい


頑張って作ったけど、我が家には息子しかいなかったなく
5月人形、作らなくては!

今日のオーブン粘土

雛人形に組み合わせる小物をせっせと作り
少し時間に余裕があったので、女の子とくまの

ぬいぐるみを作りました。
我が家には息子だけなので、女の子を作るのは

ちょっと苦手です・・・苦笑
組み合わせる小物も何がいいか浮かばなくて・・・
女の子のお母さんにリサーチしなくては!


粘土ー女の子


明日は雛人形を台座に乗せて仕上げようと思っています。
ということで、今日の粘土はこれでおしまい~ばいばい

雛人形作り始めました~

制作予定だったぼんぼりおひなさまぼんぼりを作り始めました。

今日はお内裏様とお雛様を作りました。

明日は小物の制作を予定しています。



粘土ーお雛様

初めて金色のオーブン粘土を使ってみたのですが

初めからすごくやわらかいのにはびっくりしましたへ?


今日の粘土はこれでおしまいばいばい