石粉粘土で
幼稚園のバザーも無事終わり、なんだか力が抜け
今日一日ボーっと過ごしてしまいました。
やりたいことが山ほどあったのに、時間が経つのは早いです。
あっとゆうまにこんな時間に・・・・
とりあえず、先週時間を見つけて作っておいた
石粉粘土が完全に乾いたので
サウンドペーパーで磨き上げました。
最初はかなりデコボコです
それをセッセと磨くこと小一時間~
だいぶん形が整ってきました♪
かなりいい感じになったでしょ
でも一体何を作っていたかと申しますと・・・・
じゃじゃじゃん~
雪だるまちゃんのピンクッションでした。
葉っぱのまち針と小さめの雪だるまちゃんをセットにしました。
このままオークションに出品するか、もう少し手を加えるか
そのまま玄関に飾るかは、まだ未定です。
先週、なんとなく作った葉っぱのまち針に、妙に愛着が沸き
それに合わせて、小さめの雪だるまちゃんを作り・・・
そしたら、ピンクッションまで作ってしまえーっ
というノリで完成させました。
今日はお正月作品に取り掛かるつもりだったのに・・・
バザー工作イベント
幼稚園のバザーで短時間の間だけ
工作イベントをやります。
一応、その責任者?ていうか担当なので
役員さんや委員さんの協力の元、チマチマと準備を進めてきました。
残すところ、あと3日・・・最後の大詰めです。
・ミニミニ三角帽子
・フエルトオーナメント
・サンタさんのお人形
・どんぐりコマ の4種類です。
すべてこちらで下準備をして、子供には貼るだけ、書くだけの簡単な工作に
イベント時間が1時間なので、なるべく時間がかからなくて
小さなお友達も気軽に参加できるものを考えてみたんですよ♪
材料は廃材やバザーで余った材料、提供品などを主に利用しているので
参加費無料のイベントです。
子供たち喜んでくれるといいなぁ~
初めての試みなのでドキドキですが、頑張りますっデス(`・ω・´)ゞ
クリスマス作品のコレクションBOX
Yahoo!オークションに出品してました
クリスマス作品ですが、土曜日、無事に終了することができました。
ご縁を頂きまして、ご落札いただけたましたこと
本当に嬉しく感謝の気持ちで一杯でございます。
そして入札していただいた方々、ウォッチリストに入れて下さった方々
本当にありがとうございました♪
この場をかりてお礼申し上げます。m(u_u)m
昨日からご落札頂きました、作品の梱包などをやっておりました。
季節物シリーズ用のコレクションBOXには
気持ちばかりですが、手作りの台紙を・・・
作品とあわせると
こんな感じです。
小さなスノーマンも・・・ちょこんと くっつけちゃいました。
木箱に入れてお届けさせて頂いています。
朝、幼稚園に行く前に郵便局にて発送したしました。
無事にお届けできますように~