CLAY BOX -28ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
CLAY BOX
オーブン粘土が大好きな主婦のblogです。 作品紹介や日々の出来事などを書きとめています。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
<<
前のページへ
最新
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
最初
次のページへ
>>
段ボール
段ボールもどきです
本物のガムテープを小さくカットして使おうかと思ったのですが
粘着部分が変色しちゃったら嫌なので、和紙にアクリル絵の具を塗って
ニスでつるつる感を出し、ガムテープ風にしてみました。
2個は棚の一番下へ もうひとつは自転車のうしろに配置するつもりです。
陳列用
アップには耐えられない出来ですが できましたっ
接着場所の再確認の 仮陳列が もう大変!
並べては 落っこちたり ずれたり 綺麗に陳列できなくて・・・
手がプルプルしちゃって ピンセットがちょっと触れただけでも
バラバラ ボトっと ・・・
苦労しながらなんとか 仮陳列。
ちょっとの衝撃で行方不明になっちゃうから
先に接着した方がよさそうだわ・・・
小物作り
棚に置く小物のサイズや雰囲気を確かめるため
木材や消しゴム、スチレンボードなどを仮置きしながら
どんな物を陳列しようかと ワクワクしてましたっ
そして 失敗することも考慮し、少し多めに陳列小物の下準備をしまして
これから 陳列用の小物ちゃん達をどんどん仕上げて行きたいと思います。
余談ですが、最近、細かい作業は 老眼鏡が必須になってきました。
肉眼で見えないっていうのは ホント不便です。
てか、もう老眼鏡が必要だなんて そっちの方が悲しい・・・・
<<
前のページへ
最新
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
最初
次のページへ
>>
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする