みなさん
こんにちは
時々、フラリとこのブログを見に来てくれている方に最近アップしていないので近況報告。

どこかで書いたかもしれませんが、来月から四年制大学で学生し直します。
このブログを東京 浅草あたりの歴史深掘りのためにはじめたんですが、平安時代になってぱったりと、止まってしまったんです。それは、一言でいうと、「難しい」

いっそ、平安時代とばして、江戸時代から再開しても、読者の誰も気にしたりしないはずですが、僕の中では、そうはいかないんです。

そんなこともあり、歴史学で社会人入試を受けて、来月から大学で勉強することに。

ところが、入試は歴史の勉強だけでよかったのですが、入学前に英語 国語 数学の学力テストがあることをつい先日しらされ、いまでは、数学の教科書を自習する次第。

まったく、人生、選んだ先には、何が待ってるかわからぬものです。

万全の備え、そんなものは気張るだけ疲れます。
もし、何かが起きても困らないように、そこそこ乗り越えられるようにしておくべきかと。

そのためには、何をしたらよいか。

それは、普段から多くのことに、興味を持つこと。かな、と、思った。
そうすれば、いつか必要な時に、
「あー 知ってる」
「あー きいたことがある」
が、あるのと、ないのでは、大きな違いだな、と、高校の数学の教科書を30数年ぶりに開いて問題を解いて思った。

という 近況です。