AKB48チーム8 春の総決算祭り 9年間のキセキ 夜の部 ぴあアリーナMM | エヴァ日記~アイドル現場主義~

エヴァ日記~アイドル現場主義~

単なるドルヲタの日常を振り返るブログです

昼の部に続き、Team8の活動休止前ラストコンサートに向かうヲタク真顔




昨日のAKB48春コンサート、そして本日のTeam8昼の部と久しぶりのコンサートを良席でテンション高く満喫したヲタク滝汗



思えばAKB48が全盛期の勢いに陰りが見えはじめ、個人的には当時のAKB48推メンのわさみんも卒業を発表し、AKBへの思いが薄くなってきた当時、彗星の如く現れたのがTeam8だったウインク




『会いに行けるアイドル』から『会いに行くアイドル』をコンセプトに、47都道府県全てでコンサートを行ったTeam8真顔




そしてその『会いに行くアイドル』に会いに行くヲタクニヤニヤ




いやー、Team8を追いかけてコンサートに限らずいろんなところに行ったなーニヤニヤ





9年間の思い出が走馬灯のように駆け巡り夜の部開演ウインク




夜の部セトリ





夜公演はほぼ着席したまま、声だしフリコピもなしで3F席から俯瞰するヲタクウインク









撮影タイムもスマホが熱くなり上手く撮影できずこんな感じゲロー





昼夜を通してセトリが素晴らしく大満足なラストコンサートだったウインク




俯瞰して思うことは今のAKB48はTeam8のメンバーなしでは成立しないということだ真顔




パフォーマンスしかり、メンバーの個性、サービス精神、ひたむきさ、などなどウインク




小栗有以ちゃんが最後の挨拶で言っていたようにTeam8結成からしばらくの間、『Team8はAKBの本流ではない』と各方面のヲタクから認められない風潮が長く続いていた真顔




Team8の活動休止が発表されエイトメンは忸怩たる思いがあったに違いない真顔




しかしながら昨日は現行のチーム制度(チームA、チームK、チームB、チーム4)、キャプテン制度の廃止などの発表がされた真顔




これはいよいよTeam8メンバーがAKB48の本流となることを意味するのではないか?ウインク




そんなことを考えさせられた2日間であったウインク




でもラストアイドルみたいにしばらくして、全く違うメンバーを47都道府県でオーディションして『新しいTeam8を再結成します!』とかなったらヤダなーゲロー