お天気の日曜、ひさしぶりに上野動物園を訪れてみると…。

「アイアイのすむ森」という、マダガスカル世界が出現していました。

マダガスカルに行きそこねた男 としては必見!!



縁(えにし)な生活

不忍池のほとりに、バオバブの木が忽然と…。

水面を突っ切る形でウッドデッキを渡っていきます。



縁(えにし)な生活

バオバブの中では、ワオキツネザルが日光浴。

結構楽しい展示だと思うのだけど、人はまばら。

そんな今だからこそオススメ!


浮き桟橋の行き着く先にアイアイの森(という建物)。

館内は昼のようすと昼夜逆転展示の2種。


夜行性のアイアイは基本、熟睡しています。

熟睡する彼の背中を穴があくほど見つめてきました。

奥の昼夜逆転展示では動き回っていますが何せ暗闇。

こちらはこちらで、暗視装置がほしいところ。

次回までに、夜目を鍛えて出直します!


アイアイのすむ森・報道発表資料はこちら