2024.5.4一日一季語 松の花(まつのはな) 【春―植物―晩春】

 

旗まれに旗日旗日の松の花    林翔

 

旗日とは、祝日と祭日の一種で、戦前の祭日が祝日になった日や、祭日が祝日にならなかった日と内容によって「旗日」と呼ばれる。

4月末、GWには、この旗日が連続する。近年は、国旗を掲げる家も少なくなったが、身近な所では、交番など、必ず旗を掲げている。松の花の時期に似合う。

⇒画像をクリックするとブログ記事が読めます。

 

 

【傍題季語】

十返りの花(とがえりのはな《とがへりのはな》) 松花粉(まつかふん《まつくわふん》)

 

【季語の説明】

枝の先端には針のような葉っぱが束になっていて、春になると「松のみどり」といわれる若い枝に花びらのない花が咲く。これが「松かさ」「松ぼっくり」と呼ばれる実をつける。「不老長寿」という花言葉は、樹齢が数百年になるほど長命であることに由来する。

 

 

【例句】

騎士像の槍のこぼせし松の花    河原芦月

鳥の名を知らねば仰ぎ松の花    加藤楸邨

雨雲の去りては到る松の花     平井照敏

正座して見ゆるかぎりの松の花   大石悦子

み佛のかひなは空へ松の花     岸本尚毅

 

 

【松について】

松の種類は、北半球に9種が分布し、日本には6種が自生しているそうです。

日本には赤松(アカマツ)、黒松(クロマツ)が広く分布している。

「松ぼっくり」という呼び名は、もともとは北関東・江戸などで主に使われていた方言で「松ふぐり」がなまった言葉だという。

 

 

今日は何の日

みどりの日

趣旨を「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ」とする国民の祝日。1989年(平成1年)から2006年(平成18年)までは4月29日だったが、2007年(平成19年)からは5月4日になった。

 

スターウォーズデー

映画『スターウォーズ』を記念する日。

 

植物園の日

ラムネの日

競艇の日

エメラルドの日

ノストラダムスの日

うすいえんどうの日

名刺の日

ファミリーの日

 

 

以下の図書、ホームページを参考、引用しています。

(合本俳句歳時記  第四版  角川学芸出版)

富山いづみ <admin@nnh.to>

(カラー図説  日本大歳時記  講談社)

(大人も読みたい こども歳時記 長谷川櫂監修)

( 季語と歳時記の会編著 小学館刊 )

(ウイキペディア)

(575筆まか勢)

(俳句のサロン)

    (一般社団法人日本記念日協会)