2019.01.31

一日一季語 寒鯉(かんごい《かんごひ》)  【冬―動物―三冬】

 

 

寒鯉のかたまつてゐて触れ合はず    伊藤伊那男

 

 

寒鯉の描写を的確に描いている句ではないでしょうか。

1998年 第1句集「銀漢」で俳人協会新人賞。

2019年1月26日には、第58回俳人協会賞を句集「然々(しかじか)と」(北辰社)で受賞した、伊藤伊那男さん(69)は、だれもがご存じの、俳句酒場、神保町の「銀漢亭」亭主。

 

 

 

 

【傍題季語】

寒鯉釣り(かんごいつり)、凍鯉(いてごい)

 

 

 

【季語の説明】

寒中の鯉である。冬になると鯉は水底でじっとしている。この頃が滋養に富み、美味だといわれる。東日本では長野・群馬・茨城の各県で養殖が盛ん。

 → 緋鯉(夏)

 

 

 

【例句】

思慮深く生き寒鯉のやうにゐる       小澤克己

寒鯉となりてゐたりし夢の中     片山由美子

寒鯉とわれ遂にわれより動く       能村研三

寒鯉のぐらりと揺れし濁りかな        高倉和子

寒鯉の時をり背鰭見せるのみ        小林朱夏

 

 

 

【鯉】

コイ目コイ科の淡水魚。全長約60センチ。体は長い筒形で背から腹へかけての幅が広く、長短二対の口ひげがある。野生種は、背部が蒼褐色、側面から腹部が黄褐色で光沢がある。平野部の河川・湖沼にすむ。食用・観賞用に広く飼養され、ドイツゴイ・ニシキゴイ・ヒゴイなど多くの品種がある。

 

 

 

SNSで話題の鯉】

伊勢・二見にある水族館「伊勢シーパラダイス」ですんごい鯉が発見されてSNSで話題になっているそうです。

 

それは目がハートマークになっている鯉(コイ)! 

 

伊勢・二見の水族館 伊勢シーパラダイス公式サイトの画像より

 

【目がハートの鯉がSNSで話題に!】

 

話題となっているのは、2018930日に東京タワー水族館から譲渡され、伊勢シーパラダイスの植物園エリアにある通称「こい池」で飼育展示されている鯉。

 

展示から約1か月後、お客さんが目のまわりの模様がハート型になっている鯉をインスタに投稿していることを飼育スタッフが発見。実際に探して見つけた鯉の写真を公式SNSで配信したところ、またたく間に話題に!

 

伊勢・二見の水族館 伊勢シーパラダイス公式サイト

http://ise-seaparadise.com 

 

 

 

今日は何の日

晦日正月,晦日節

正月最後の日。

この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もある。

 

 

生命保険の日

生命保険のトップセールスマンの集りであるMDRT日本会が制定。

1882(明治15)年のこの日、生命保険の受取人第一号が現れたことが報じられた。120日に心臓病で急死した警部長で、支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料は30円だった。

 

 

愛妻家の日

日本愛妻家協会が制定。

1月の1Iに見立て、「あい(I)さい(31)」の語呂合わせから。

 

 

防災農地の日

農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。

「ぼう(=1)(3)(1)」の語呂合せと、同連絡会が発足した日であることから。

 

 

五つ子誕生の日

1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。

 

 

 

主な出来事

1862

シリウスの伴星シリウスBを発見。初めて観測された白色矮星

1893

北村透谷・島崎藤村らが文藝雑誌『文学界』を創刊

1971

東西ベルリン間の電話回線が19年ぶりに回復。

1979

江川卓が阪神に入団し、小林繁との即日トレードで巨人に入団

1989

大行天皇の追号が「昭和天皇」に決定し、皇居で奉告の儀

1999

東急百貨店日本橋店が閉店。白木屋以来336年の歴史に幕

 

 

 

誕生日

1797

フランツ・シューベルト (:作曲家)

1935

大江健三郎 (小説家『飼育』『性的人間』)

1961

石野真子 (歌手,女優,いしのようこの姉)

1966

石黒賢 (俳優)

1977

香取慎吾 (歌手,俳優(SMAP))

 

 

 

以下の図書、ホームページを参考、引用しています。

(合本俳句歳時記  第四版  角川学芸出版)

 

(カラー図説  日本大歳時記  講談社)

(大人も読みたい こども歳時記 長谷川櫂監修)

( 季語と歳時記の会編著 小学館刊 )

(ウイキペディア)

575筆まか勢)

(俳句のサロン)

    (一般社団法人日本記念日協会)