2018.09.01 

一日一季語  秋果(しゆうか) 【秋―植物―三秋】

 

 

 

 

「灯るや店の奥まで秋果積み」 (井越芳子)

 

 

1958年東京都清瀬市生まれ。

1984年「畦」入会。

1995年「青山」入会。

2003 年第一句集『木の匙』刊行。

「青山」同人、俳人協会幹事、国際俳句交流協会会員

 

 

 

【傍題季語】

秋の果物  

 

 

 

【季語の説明】

秋にとれる果物のこと。林檎、桃、栗、梨、葡萄など、果樹は秋

に実るものが圧倒的に多く、果樹園などでは林檎狩や、葡萄狩、

栗拾いなどが盛んに行なわれる。

 

 

 

【例句】

無骨とはうちの山から来た秋果    今比古

ヴィーナスの失くした腕の持つ秋果  矢野リンド

一つづつ手放してゆく秋果かな    福田 泉(FUKUU

秋果みな仏果となりし父祖の家    三田きえ子

髪結いと秋果の好み語りおり

 

 

【寒蝉鳴の由来】

 

 

【二百十日】

91日頃(2018年は91日)。

立春から数えて210日目。 

この頃はちょうどイネの果時期であるうえに,台風の来襲する季節とも一致するので,昔から農家には厄日として警戒されている。 10日過ぎた頃も台風の来襲することが多いので,二百二十日として警戒されている。雑節の一つである。

 

 

二百十日は伊勢の船乗りたちが長年の経験によって凶日としたといわれています、雑節として暦に記載されたのは江戸時代で、八十八夜とほぼ同じ頃です。先人たちの経験に基づいた生活の知恵が暦となっているのですね。

 

農作物を風雨の被害から守るため、各地で風鎮めの儀式や祭が行われていて、

 

風祭りもその一つです。

 

立春から数えて220日目の二百二十日も厄日と考えられています。

 

 

 

【夏目漱石】

『二百十日』は、夏目漱石の中篇小説である。1906年(明治39年)10月、雑誌『中央公論』に発表され、その年12月、『鶉籠』に収録されて出版された。

 

夏目漱石は、熊本での教師時代に、友人ので同僚の山川信次郎とともに阿蘇に登山した経験がある。1899829日から92日にかけ阿蘇各地をめぐり、その中で91日には登頂を試みたが、嵐に遭い断念した。

 

『二百十日』はこの体験に取材しており、圭さんは漱石自身がモデルであるとされる。

 

 

 

今日は何の日

木歩忌

俳人・富田木歩[とみたもっぽ]1923年の忌日。

 

防災の日

伊勢湾台風が襲来した翌年の1960年に閣議決定。

192391日午前1158分、関東大震災が発生した。

毎年、各地で防災訓練が行われる。

 

 

防災用品点検の日

防災アドバイザーの山村武彦氏が提唱。

関東大震災の起きた91日のほか、31日・61日・121日の年4回。

 

 

くいの日

東日本基礎工業協同組合が1993年に制定。

「く(9)(1)()の語呂合せ。

基礎工事現場での殉職者の慰霊及び基礎工事の安全作業を推進する日。

 

 

宝塚歌劇団レビュー記念日

宝塚歌劇団が1989年に制定。

1927年のこの日、宝塚少女歌劇団が日本初のレビュー『モン・パリ』の初演を行った。

 

キウイの日

マテ茶の日

民放ラジオ放送開始記念

霞ヶ浦の日 [茨城県]

 

 

 

主な出来事

1804 ドイツの天文学者カール・ハーディングが3番目の小惑星「ジュノー」を発見。

1904 與謝野晶子が『明星』で反戦長詩「君死にたまふことなかれ」を発表。

1913 年 南京事件。

1923 関東大震災。

1923 アメリカの建築家ライトの設計による帝国ホテル新館で開館式。大震災でも無事。

1935   第一回芥川賞(1935年上半期) - 石川達三「蒼氓」

直木賞(1935年上半期) - 川口松太郎「鶴八鶴次郎」「風流深川唄」「明治一代女」発表。

1964  10月の東京オリンピックに合わせ、赤坂にホテルニューオータニ、芝に東京プリンスホテルが開業。

1983 大韓航空機墜落事件。

1985  73年前に沈没したタイタニック号が北大西洋沖で発見される。

2009  消費者庁が発足。

 

 

 

 

 

827日が誕生日の主な有名人

1653年ヨハン・パッヘルベル (:作曲家,オルガン奏者)

1904年幸田文[こうだ・あや] (小説家,随筆家『黒い裾』,幸田露伴の子)

1909年第25代木村庄之助[きむら・しょうのすけ25] (相撲/立行司[])

1926年一龍齋貞鳳[いちりゅうさい・ていほう] (講談師,参議院議員[])

1935年小澤征爾[おざわ・せいじ] (指揮者)

1981年森下千里[もりした・ちさと] (タレント)

 

 

 

 

 

以下の図書、ホームページを参考、引用しています。

(合本俳句歳時記  第四版  角川学芸出版)

 

(カラー図説  日本大歳時記  講談社)

(大人も読みたい こども歳時記 長谷川櫂監修)

( 季語と歳時記の会編著 小学館刊 )

(ウイキペディア)

575筆まか勢)

(俳句のサロン)

    (一般社団法人日本記念日協会)