飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸 | パーマ大好き元美容師のブログです

パーマ大好き元美容師のブログです

           すべての日本女性を美しくしたい・・・特に髪が細くボリュームの出ないシニア女性に
ボリュームの出る、手入れが楽、セットが楽な
パーマをかけるお手伝いをしたい・・・
と日々 研究開発をしている元美容師です

サーチ脂肪酸とは

 

一般式CnHmCOOHで表される炭化水素に

COOHのカルボン酸が付いた化合物ですベル

 

炭素が 2〜4 個のものを低級脂肪酸

炭素が5〜12 個のものを中鎖脂肪酸

炭素が12個以上のものを高級脂肪酸

 

と呼んでいます

 

飽和脂肪酸    常温で固体

    ※脂肪酸の炭素数は偶数です

 

                 

                      炭素 水素 酸素     化学構造式

 

蟻酸(ギ)     C    H2    O2                       HCOOH

 

酢酸                  C2    H4    O2             CH3COOH

 

プロピオン酸      C3    H6    O2            C2H5COOH

 

酪(ラク)酸      C4    H8    O2            C3H7COOH

 

カプロン酸         C6    H12  O2           C5H11COOH

 

カプリル酸         C8    H16  O2           C7H15COOH

 

カプリン酸         C10  H20  O2           C9H19COOH

 

ラウリン酸         C12  H24  O2          C11H23COOH

 

ミリスチン酸  C14  H28  O2          C13H27COOH

 

パルミチン酸      C16  H32  O2          C15H31COOH

 

ステアリン酸      C18  H36  O2          C17H35COOH