渾沌に呻くゴアマガラのフィギュア完成! | まさむねの造形とか日常とか

まさむねの造形とか日常とか

主にフィギュアの制作途中や完成品、イベント参加情報などを載せていこうと思います

お久しぶりでございます(´-ω-`)

まさむねです

最近特に載せるものが無くてしばらく放置してましたがやっと完成品ができました(ง ˙ω˙)ว 

今回はTwitterのフォロワーさんから渾沌に呻くゴアマガラ
{52DB502A-5E3D-433D-92B1-DAE9F58EF2F4:01}
のフィギュアを作ってほしい、との制作依頼があったので作りました

では(*゚▽゚)ノ

{B0EC9693-9248-4A41-A2EB-622AEEC63F01:01}

まずは正面から
渾ゴアらしい暴れ回ってるポージングをイメージ。
金色の棘を作るのがほんと気絶しそうなくらい大変でした(¯―¯٥)
左右で色や雰囲気が全く別のものになるように塗装とかはかなり苦戦しましたね…(´・ω・`)

後ろから
{9B115512-3B06-48ED-9078-DB35471C25FB:01}

翼の裏も左右の翼で色の塗り方を全く変えてみました٩( 'ω' )و 
今回がっつりポージング改造したのでそれに伴い翼膜は全部エポパテから作り直しました
やっぱりエポパテってスカルピーに比べると鱗とか造形しづらいしなにより時間との戦いになるのでこういう大型のもの作る場合は自分には合わないですね…(´・ω・`)

襲いかかる感じで
{5E5D26AC-EA14-4E0C-9644-7EF6944DEBC8:01}
ジオラマはいつも通り百均の紙粘土と再生紙の梱包材です
やっぱり紙粘土が1番使いやすいんじゃ^~
この前百均で買ったモスボールもなかなか重宝してますね(´∇`)

ということでありがとうございました(*´ω`*)ノシ
{CE95AADD-C6C9-4DA0-8F3A-5EB967AA218D:01}