模試のある週末。 | 東京・瑞穂町の運送系行政書士の日常+少しプライベートも(笑)

東京・瑞穂町の運送系行政書士の日常+少しプライベートも(笑)

運送業許認可・自動車関係メインの行政書士のあれこれや、ヨークシャーテリアの男の子の事、趣味の車と畑と、色々なプライベートの話と書きたいと思ってます。



自分の苦手な民法と言うこともあり、新宿なら立川からなら中央線一本って事もあり、出来れば行きたかったんですけど…(瑞穂町民にとっては渋谷や池袋よりは行きやすかったりする)

もし気になった方がいらしたら、是非とも行ってみてくださいませm(_ _)m

さて。

明日はTACの模試です。

お金も払ってしまってるので、ちゃんと模試は行ってきます。

今日は伊藤塾の最終模試を在宅でやりました。

択一、多肢含めて140点。

記述採点があっても180点超えないかなぁ。

しかも…

民法は何故か3問しか解けなかったという、この時期には致命傷です。

行政法は…

毎日聴き流しトレーニング…を聴いてたせいか、条文問題はほぼ正解でした。

なぜか模試で解けない文章理解はバッチリでした(⌒▽⌒)

文章理解特訓講座の効果が早速出たのだと思ってます。

さて。

「横溝プレミアム合格塾6期生」

模試の解説以外は全て終わりました。

去年よりは明らかにレベルアップしたのを実感してます。

あとは自身が残りでどれだけ知識の穴(穴だらけですが^^;)を潰せるかにかかってると思ってます。

『残りでやる事』

解答力強化編の民法、行政法の解き直し。

個人情報保護法のテキスト見直し+問題解き直し。

記述60問+模試からの記述抜き出しでの解き直し。

ニュース検定二級、準二級を読む。

『日々やる事』

バツコレ憲法を1日1つこなす。

特に条文は多めに。

聴き流しトレーニングを1日1つ(手続法、行審法、行訴法のどれかを1つ。行審法は2回に分ける)聴くこと。

民法の知識力強化編を1日一回分(3ユニット)を聴く。

これは欠かさずやって行きます。

そろそろ妻が帰宅して来るので、風呂やご飯の準備をし始めたいと思います。

今夜は妻がパソコンを少し教えて欲しいとのことなので、妻が寝るまでは教えたいと思います。

とは言っても、自分もパソコン全然分からないんですけどね(笑)

今日は夜中は勉強しないで早めに寝る様にします。

今回のTACの模試のみが通学での模試なので(今日現在では)本試験当日同様の動きをしたいのです。

まだ、立川までバスで行くか、車で行くか迷ってます。