ホワイトジャケット/白迷彩生地(シルク)がオシャレな夏コーデを生み出す | オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋
ZEGNA エルメネジルド・ゼニア生地の正規取扱代理店で出張可能なオーダースーツ専門店ドゥ・カンパニー
スーツスタイリスト春貴政享がスーツ、ジャケット、シューズなど大人の男のスーツスタイルを提案!
東京 南青山・福井

夏と言えば「白」ですよね。

先日、どうしてもホワイトジーンズにピンクジャケットのコーデをしたくてそれに合わせるホワイトジーンズを購入してしまいました。

 

ピンクのジャケットなど淡い色合いのジャケットにはどうしても下も淡くなります。

白が一番合わせやすいですよね。

 

しかし先日も夏にはホワイトジャケットも良いと書かせて頂きましたが単なる白よりはなにか地模様が入っているとオシャレな着こなしが出来ます。

 

 

イタリアのBIELLESIコレクションでとっても変わった生地があります。

しかも地模様はシルク素材で織られているのでオシャレな生地なのに肌触り風合いは最高品質の感覚を得られます。

 

コーディネイトとしてはカジュアル感が強いので、デニム系と合わせるのが一番良いかと思います。

迷彩生地が少しアイボリーっぽいので、ホワイトジーンズも良いですしブルー、ブラックなどのジーンズに合わせると良いでしょう。

インナーにはシャツでは無くてTシャツなどを合わせるとよりジャケットが際立ちますし、シャツであれば白のシンプルなシャツが一番です。

 

写真の迷彩生地はジャケットだけではなくパンツもセットなのでスーツなのですが、さすがにこの生地でのスーツは着こなしが限られてくるので高レベルです。

 

ジャケットとして着こなすが良いでしょう。

 

もっとラフ感を出すのであれば、肩パット、芯地などを全て省いた仕立てをすれば良いです。

夏なので、その仕立てが涼しいので良いと思います。

 

ホワイトジャケットを着こなせるオシャレな男になりたいですね。

 

オーダースーツ専門店DoCompanyのスーツスタイル講座