ゼニアのス・ミズーラが売れ続ける理由 | オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」春貴政享のブログ(できる男のスーツスタイル)東京 南青山・福井

オーダースーツ屋
ZEGNA エルメネジルド・ゼニア生地の正規取扱代理店で出張可能なオーダースーツ専門店ドゥ・カンパニー
スーツスタイリスト春貴政享がスーツ、ジャケット、シューズなど大人の男のスーツスタイルを提案!
東京 南青山・福井

「ゼニアのス・ミズーラが売れ続ける理由」というタイトルでメンズ
イーエックスに特集されていました。

ス・ミズーラ・・・イタリア語で「あなたのサイズに合わせて」という
意味でオーダーを意味しています。SU MISURA

オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」のblog (できる男のスーツスタイル)-SU MISURA

オーダースーツ屋 「スーツ・スタイリスト」のblog (できる男のスーツスタイル)-SU MISURA

確かにErmenegildo Zegnaの直営店で販売しているSU MISURA
は私の感覚だけでも人気があるだろうと思います。
なぜなら、先日も書きましたが年齢を重ねるほど体型の変化が
出てきて、デザイナーの型紙に自分の体型を入れることが困難
になります。特に海外ブランドになると「丈」が日本人体型とは
大きく異なるので体型的に恵まれた方しかデザイナーズブランド
スーツがピッタリとはまりません。
そこを、ゼニア直営店で販売されている既製服(プレタ)と同じ
生地で作るSU MISURAを既製品の1.5割増の金額だけで作れる
というのですから人気がある理由の一つでしょうね。

例えば、今シーズン人気だった「ファブリックNo.1」というゼニアの
100周年記念生地の既製品価格は、406,875円という金額ですが
SU MISURAでは、約47万円となるわけです。
既製品の価格からするとオーダーの価格もそんなに高くない。
・・・基本的な価格が高いのがゼニアという高級品の証ですが。。。

さて、売れている他の理由としては、記事にもありますがやはり
「生地作り」でしょうね。
原毛から織りまでの一貫した製造ラインはゼニアの特徴であり
それだからこそできる斬新的な生地開発は顧客満足度を高めて
いるのだと思います。

これは他のブランドにはない圧倒的な強みですよね。



Ermenegildo Zegna生地正規取扱店のドゥ・カンパニー